22年度 第1回 団体登録者会議のご報告

4月16日(金)19時より 第1回 登録団体会議が、支援センターで実施されました。
雨の中 多くの市民団体に ご参加いただきありがとうございました。
また市役所市民協働課からは長橋、山﨑、森内も参加いたしました。
会議内容は、支援センター利用案内、ロッカー・メールボックス利用団体決定、例年の市民公益活動支援センター事業(講座・研修会、市民公益活動相談、センターニュース発行、登録団体ブログなど)についての説明、最後に平成22年度の新運営委員の選出があり、下記のとおり決定しました。

・結空間 中尾様
・咲楽 藤井様
・アルジャン会 吉田様
・富田林の自然を守る会 田淵様
・とんだばやし国際交流会 前川様
・サンキューネット 國司様
・まちと未来をみつめるわっちの会 山内様
・事務局より 市民協働課 山﨑、支援センター 杉本

以上9名の体制で一年間運営委員会を行います。

また、運営委員代表は、互選の結果 中尾様が 就任されました。
ご挨拶が遅くなりましたが、支援センター 新スタッフの杉本 周嗣と申します。
パソコンの不具合があり、ブログ更新遅くなりました。
あらためて、お詫び申し上げます。
今年度すでに登録申請の済んでおられる団体には、平成22年利用団体登録証をご用意しています。受け取りまだの団体さんは、支援センターにお立ち寄りのときにお申し出ください。