ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
中国茶サロン
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:212件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2022/04/17のBlog
[ 14:47 ]
4月4日今日は須磨、現光寺さんの源氏の会で、第22帖「玉鬘の巻き」3回目で
お饅頭の日でした。垂水の杵屋さんに作って頂いたお饅頭は、春らしい美しく、
美味しいでした。今月はコロナの影響で参加者が、ちょっと少ないでしたが、
皆様と楽しく戴きました。
来月はゴールデンウイーク中でも5月2日に「初音」を開催します。
2021/11/06のBlog
[ 15:55 ]
11月1日須磨の現光寺での源氏の会で、「第21帖乙女の巻き」の3回目の日なので
垂水の杵屋さんのお饅頭の日です。
乙女のイメージのお饅頭は、空に雁が飛んでいる美しく美味しいでした
2021/09/12のBlog
11月24日(水)6時より「月夜の佳宴」の茶芸貴族を開催します。
久しぶりの 山田直毅様のシャンソン演奏と、美味しい中華料理
フルコースと中国茶3種をお楽しみ下さい。
2021/09/04のBlog
11月7日源氏物語イベントを
開催します。場所はたつの市揖保川町正條の「アクアホール」です。
13時30分開場、14時開演です。
この度は、開演前に龍野今市の和太鼓集団の演奏が有ります。
お話と朗読は京都の歌人「林 和清」先生です。
先生は、京都から神戸まで50か所ほどのカルチャーセンターの
有名な先生で、お話は面白く、聞かれた方は皆様ファンになられています。
この度の「御法の巻」は、光源氏の伴侶である「紫の上」が亡くなる巻きになります。
漢詩と和歌の吟詠に詩舞の方々の舞も見物です。
又初めての登場で、和太鼓演奏が開演前に有りますので、
お楽しみください。
入場料は、前売り2,000円、当日2,500円です。
予約の場合は090-7348-4935まで、ご連絡下さい。
2021/08/03のBlog
[ 16:31 ]
8月2日、現光寺の「源氏物語の会」は「朝顔の巻き」3回目でお饅頭の日です。
美しい薄紫色のお饅頭に暑さも忘れて、「白茶(白牡丹)」と頂きました。
庭には黄色の藤袴の花が美しく咲いていました。