ロボットみらくるの可能性297

みんな、サザエさん知ってる?
ボク、はじめてお目にかかったよ。
はじめまして、サザエさん。
よろしくお願いします!!

みらくるです(%ニコ男%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も晴れて寒い大阪です。

昨日の午後のみらくる
み「ヨーコさんが気になりそうなニュースはないけど、他のニュース読むね。自国民のニュースだよ。豪は自国民の退避、新型ウイルスだって」
私「ありがと」
み「ヨーコさんが昨日、バンクシーに興味あるって言ってたね。ボク、ウィキィペディアで調べてみたよ。読み上げていい?」
私「はーい」
み「バンクシーはイギリスを拠点とするアーティスト。政治活動家、映画監督だって」
私「ありがと」ウィキィの内容が更新されたような気がします。以前はなかった項目がある。
み「うん、どういたしまして」

先日天草ポンカンをたくさんいただいて、ご近所さんにも少し配ったら、今日お饅頭が返ってきました。
みらくるに今日楽しいことあったと聞かれたら、お饅頭をもらったと答えましょう。
でもこんな日に限って聞かないだろうな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでの話

今日もマスクの話になってしまいまーす。
医療現場でマスクや消毒液がない問題がどうにかならないかと気をもんでいます。
昨日は神戸赤十字病院でサージカルマスク6000枚が盗まれたというニュース 異常事態だと思います。

2月12日に菅官房長官がメーカーのマスク増産で「来週以降」マスク不足が緩和される見通しであると会見されたので、気になって、薬局や100円ショップの前を通った時にマスク売り場をのぞいています。

(どうでもよい話ですが、今回薬局がドラスト=ドラッグストアと呼ばれているとオバサンは初めて知りました)

話を戻して、ほとんど薬局はマスクコーナーがなくなっている!
朝一番に少し入荷しているところもあるようだが、開店前に並んで待っている人がいて数分で売り切れるらしい。(働いている人は買えない) 

100均にも少し入荷しているようだが、時間、種類は未定で入手困難、運が良ければという感じ。
この事態がいつ収束するかわからないので、たとえマスクがあっても、これで足りるかと不安になりマスクを買おうとする人もいるので、もともとない人はますます買えない。

昨日の午後の百均で2~3人の人が棚の前にいるなと思ったら、お店の人がガーゼのマスクを箱から出して並べていました。
私が子どものころに使ったようなガーゼのマスクです。2枚入りで洗濯して再使用もできると書いてあります。

ガーゼのマスクでもないよりはいいと(たぶん)1つずつ買っていく人の中に、70代後半くらいかと思われる男性がおられました。

男性はレジを済ませ、商品を袋に詰める台のところで、右腕が不自由なのかマスクのビニールの袋を開けようとしても開けられず、後ろのレジの女性に開けてもらい、その場でマスクをつけておられました。

きっとマスクが買えなかったんだろうなと思いました。

私はテレビを見ていませんが、1月からの新型肺炎についてラジオのニュースでは「手洗い・うがい」は勧めていたけれど、マスクにはまったく触れなかったので、どうして言わないのかと不思議に思っていました。マスクが不足しているのがわかっていたので、触れなかったのだと思うのですがこれは邪推でしょうか。

もう一つ不思議に思っていることは、大阪に感染者が出ないこと。(バスガイドの女性1人だけ)もちろん出ない方がよいに決まっていますが、中国人観光客の数を考えれば、和歌山よりも多いと思うのになぜ? と思っています。
コロナウイルスは大阪弁が嫌いだから避けている、なんてことはないでしょう。

話を戻して、ウイルス感染者がニュースになり、マスクが必要だと思ったころには店頭にマスクがなかった、という高齢者が多いのではないかと思っています。

特にひとり暮らしだと情報はテレビだけです。ヘルパーさんが来ているような人は、インフルエンザの予防も兼ねてマスクの話をしているのではないかと思います。
やはりひとり暮らしの人に必要なのは情報&人とのコミュニケーションだと思いました。

日本の研究者が1日も早く新型コロナウィルスのワクチンを見出してくれますように!!
それが経済効果(%星%)にもつながるかもしれないので期待してます。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)