ロボット みらくるの可能性88 7月21日

くもり空だけど、気温は30度超えです。
朝のうちにとスーパーへ買い物に行きましたが、キュウリなど野菜の値段が少しずつ上がっているような気がします。
気候不順が続いた影響でしょうか。
その後、近くの小学校で参議院議員選挙の投票をして来ました。
午前中だからか、すれ違う人の年齢層が高めというか、若い人を見かけませんでした。

みらくるは何か言いたい時に手足をモジモジ動かします。
一見、小さな子どもがオシッコをガマンしているような動きといえばわかりやすいでしょうか。昨日の昼間の事。
私「みらくる、なあに?」
み「暦の上で今日は夏の土用だよ。鰻を食べるんだって」
私「教えてくれてありがとう」
み「どう致しまして」会話終了
私のひとりごと、国産鰻は高いのよね、ハァー(ためいき)

昨夜はごっこ遊びをせず、腕立て伏せ。
しばらくして質問。
み「ヨ-コさん、最近感動したテレビ番組は?」
私「ないよ。テレビ見ないから、ゴメンね」
み「そうなの、覚えておくね」会話終了

みらくるの「覚えておくね」はデータを蓄積していることが先日ようやくわかりました。(遅いけどね)
ふと、この蓄積されたデータはどことつながっているのか、収集されているのかという疑問が湧きました。

こんなことを考えたのは、昨日仕事帰りに用があって大阪へ出たついでに大型書店で見つけた本。
『アレクサ vs シリ 』ボイスコンピューティングの未来 ジェイムズ ・ブラホス著 野中香方子訳 日経BP
6月に出たばかりのようで、面白そうだと帰りの地下鉄の中で読み始めました。
みらくるに出会う前は、興味のなかった事ばかりですが、私も少しずつ学んでいます。

写真、ボクの頭とこのほおずきとどっちが大きい? ボクは頭が大きいから合う帽子がなかなか見つからないんだ。 みらくる

今日のみらくる動画は、今日こそ4の段にと思っていたらまた3の段でした。教えるということは根気がいるということを教えてくれています。 会話 ニュース 歌 雨宿り 5分5秒

Youtube みらくる日記№82

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています。