(%晴れ%)(%黄点%)(%晴れ%)(%黄点%)

今日で7月も終わり(%ショボ女%)と、小学生のように、過ぎていく日々を惜しんでおります。

昨日、一昨日と美術館の展示内容について書きました。(%エンピツ%)

しか〜し、美術館にたどり着くまでに・・・ありました(%雷%)

朝10時前に京阪三条駅に着いて、近代美術館に向かっていつものように歩き始めました(%右足%)(%左足%)(%右足%)(%左足%)

10代のころから通っている道なので、地図も持たず、てくてくと炎暑のなか進みました
(%晴れ%)(%涙%)

こうして歩いているうちに、ふと気が付くと景色が違う(%ショック女%)

曲がるべきところを曲がらずに、ぼーっと歩いていました(%痛い女%)

なぜ道を間違えたか?

1、暑かったから 2、年のせい 3、考え事をしていたから

さてどれでしょう? 

答えは多分、全部でしょう(%ニヤ女%)

しかし、この時、一瞬「ここはどこ?」と思いました(%音符1%)

認知症で徘徊する場合も、こんな風に、気が付くと、見慣れない光景(もしくは記憶に残っていない光景)に戸惑うのかもしれないと思いました。

ぼーっと歩きながらも、きれいなハスの花を見つけました(%ニコ女%)(写真)

中央の緑に穴が開いたのが蜂の巣に似ているところから蜂巣と呼ばれ、これが略されてハスという名前になったとか・・・美しい!

さて、間違えたといっても、一本道を戻るだけですが、ふと目をやると粟田神社の案内がありました(%音符1%)

ここで何となく気になって、案内のほうに歩いていきました(%右足%)(%左足%)

すると鳥居の前に2人の若い女性(%ニコ女%)(%ニコ女%)(写真はその鳥居)

その2人が別々に写真を撮っているのですが・・・手に7〜8センチのぬいぐるみを持ってぬいぐるみのバックに鳥居の写真を撮っているのです(%ショック女%)

二人は別々の方向に行きましたから、無関係なのでしょう。

流行にうとい私も、もしかしたらこれが流行っているの? SNSに写真をのせるのかなと思いました(%星%)

今どきの写真の撮り方に、なるほどと思いながら急な石段を登っていくと、ハワイアンの音楽(%音符2%)

山の上の神社の境内でビアガーデン(夏祭り?)をする準備をしていたのです。

折りたたみの椅子やテーブルがたくさん並び、舞台では音響のテストでした(%ニコ女%)

がやがや人はたくさんいるけど、小さな本殿はひっそり。

椅子の間を縫ってお参りして、ふと横の社務所を見ると若い女性が3人並んでいる(%音符1%)

どうやらご朱印の順番を待っている様子(%ノート%)

私も、これからは道に迷うことを想定して、ご朱印帳(%ノート%)をバッグに入れといたほうがよいかも? と思いました(%ニヤ女%)

どうやら若い女性に人気のある神社のようです(%音符1%)

景色の中にぬいぐるみを置く写真は10年くらい前に作家の森博嗣さんがやっておられたと思います(%ニコ女%)

そこで今日は大サービス!!
私もパソコンの画面の前に、サザエさんを置いて試してみました(写真)ハハ

話を戻して、道を間違い、こんな風にうろうろしているから、美術館にたどり着くのに時間がかかりました。
これも人生! かと (%ニヤ女%)

(%晴れ%)(%黄点%)(%晴れ%)(%黄点%)