展示パネル作成
・期 日 11月29日(木) 
・場 所: ぷらざこむ1 会議室23
・参加者:川本、西川、豊買、東田、安藤、小川、山本、山根、森川(久)、戒田
 朝10時に集合し、松尾湿原、ピカピカランド、小学校環境学習、美化活動の4項目の今年の活動内容紹介を模造紙各一枚に、写真、新聞記事、等を使って、作成しました。
 余白に山本さんが用意したトンボやクリスマスシーズンにふさわしい絵等、手作りの切り抜きを貼り付け、いつものTENらしい作品に仕上がりました。

パネル展示
・期 日 11月30日(金)
・場 所 東公民館2階
・参加者:川本、伊藤、久利夫妻、小川、山本、森川(久)
 午後1時半から全体のパネル板の設置を手伝い、そのあと、TENの展示場所のパネル板3枚に昨日作成した模造紙パネル4枚を張り、落ち葉等を使ってさらにお化粧をつけ、机の上に各パンフレット、ハッチョウトンボの大きさ説明図、蛍幼虫放流会後の小学生の作品等を置いて、完成させました。
明日の本番に大勢の方が見に来てくれることを祈ります。
写真右上 東公民館2階の展示パネル状況(12月1日フォーラム終了後に撮影)

環境フォーラム
・期 日 12月1日(土) 
・場 所 東公民館
・参加者 山根、川本、西川、山本、森川(久)、安藤、大下、小川
真冬並みの寒波の中、午前10時からパネル展開場となりましたが、午前中の来訪者はちらほら、12時頃から、パネル出展グループの会員を中心にややにぎやかになりました。
今回のフォーラムは、宝塚市の生物多様性戦略策定に沿った内容となり、例年の小学生たちの発表がなかったため、少しさびしい気がしました。
 フォーラムは午後1時から始まり、足立先生の楽しい「生物多様性ってなあに?」と題した講演のあと、自然環境の保全活動をしている6グループによるパネルデスカッションが行われました。
宝塚エコネットから、小川がパネラーとして参加、松尾湿原での活動についてパワーポイントを使用して説明しました。
写真右上 パワーポイントによる発表
スクーリンに写されている画像は今年36年ぶりに見つかった”ハッチョウトンボ”

さらに、市長のお話、ごみ減量化のポスター表彰式画行われました。
フォーラムの終了後、松尾湿原とピカピカランドのパネル2枚を1階に移動させさました。一階でのパネル展は5日午前中まで開かれています。
写真右 1階に移設した展示パネル
 皆さんご苦労様でした。(記;小川)