第九回定例安全部会&研修

(%エンピツ%)日:平成21年12月15日(火)
(%エンピツ%)時:9:00〜15:00
(%エンピツ%)場:人と防災未来センター

(%赤点%)人と防災未来センター(%赤点%)
入場料500円(65歳以上は半額、但し証明するものが要る)
『震災追体験フロア』
1.17シアター(上映時間7分)
地震破壊のすさまじさを迫力ある大型映像と音響で体験しました

『大震災ホール』上映時間15分
復興に至るまでのまちと人を新たな課題とともにドラマで紹介されています
『震災直後のまち』
震災直後の町並みをジオラマ模型でリアルに再現されていました
『震災の記録フロア』
(%緑点%)震災の記憶を残すコーナー
(%緑点%)震災を語り継ぐコーナー
(%緑点%)震災からの復興をたどるコーナー

11時半に人と防災未来センターを出て徒歩3分の所に『なぎさの湯』で食事(各自払い)を取りながら約2時間定例安全部会を開催
(%赤点%)研修感想(%赤点%)
全員が1.17シアターでの迫力ある大型映像と音響には吃驚
是非このような機会を作って欲しい
(%赤点%)報告事項(%赤点%)
①11月26日(木)1.19防災訓練の予備訓練に参加有難う御座いま
・・した
・・1月13日(水)担当別予備訓練10:00〜西消防署

・・安全部会、消火訓練担当
(%緑点%)野上1丁目自治会より『防災グッズを借りる』
(%緑点%)阪神北県民局に垂れ幕、看板用貼り紙作成していただく
(%緑点%)警察にも依頼⇒地域課
②一小より危険箇所要望
(%緑点%)ギャラリーコート前、路側帯白線完了
(%緑点%)溝のふたがけ(グレーチング)
・・道路管理課⇒所有者の特定中
③クレアシティー南口よりの依頼
(%緑点%)街灯設置依頼⇒12月11日完了
④市に対して今年度の「まちづくり計画」提出分
(%緑点%)進捗状況書『市民協同推進課」へ提出

⑤一小施錠について
(%緑点%)正門、体育館前、門は児童が居る時は施錠されています
・・呼び出しボタンを押す(入口の記載内容を読んでください)
・・下校時以降は開いています
(%赤点%)協議事項(%赤点%)
①年末パトロールについて
(%緑点%)各自治会に参加するか、独自で行うか
②2月13日(金)育友会主催
(%緑点%)『大人のための安全教室」開催
③来年度事業について
(%ハート%)第2回防災訓練(継続)
(%ハート%)防災マップ作成(継続)
(%ハート%)3年生自転車教室(継続)
(%ハート%)阪急電鉄、踏み切り安全教室(新規)
(%ハート%)校区内危険箇所の点検(交通)(継続)
(%ハート%)校区内危険箇所の点検(災害)(継続)勉強会
④「光のさんぽみち」
(%緑点%)安全部会は16:30〜18:30宝塚大橋、その後パトロールを実施
(%赤点%)今後の予定(%赤点%) 
12月19日(土)16:30〜18:30 光のさんぽみち(宝塚大橋集合)
12月24日(木)14:40〜16:00 一斉下校パトロール(一小正門前集合)
01月13日(水)10:00〜12:00 第2回消防予備訓練(西消防署受付前集合)
01月19日(火)08:30〜12:00 第1回宝塚第一小学校区合同防災訓練(一小体育館前集合)
01月28日(木)13:00〜14:30 第10回定例部会(場所未定)
01月28日(木)14:40〜16:00 一斉下校パトロール(一小正門前集合)
(%ハート%)足湯(%ハート%)
定例部会が終わり館内の外に足湯が無料で入れるとのことで早速、入りました
地下752mから湧き出る天然温泉で疲労回復、健康増進などの効能があるそうです、確かに15分程度の足湯でしたが、足が軽くなりました