7月21日(木)午後4時30分から
「末成小・幼 子どもの安全連絡会」主催
 《夏休み前期 安全パトロール》
が、始まりました。

参加者は校区内を
・南回り
(高司中学校、武庫川交番、高松公園、末成すみれ公園など)
・北回り
(亀井公園、伊孑志第2公園、ヒスイ園、コンビニ、高松第2公園など)
の2班に分かれて、子ども達の安全を確かめ、
同時に目立つポイ捨てごみも収拾しながら
パトロールしました。

高司中学校に立ち寄り、安井・校長たちと情報交換、
その後、スギ薬局やカラオケボックスなどにも寄り、
係員に子ども達の様子を尋ねましたが、異常無しとの事。

公園などで遊んでいる子ども達が居ましたが、
特に安全面で問題はありません。

約1時間、パトロールして末成小学校へ帰校。
学校では橋本教頭先生が冷たいお茶を出して下さり、
みんなで有り難く頂きました。
炎天下をパトローして乾いた喉を潤し、一息つきました。

夏休み前期のパトロールは
 本日7/22(金)、7/25(月)、7/26(火)
が予定されています。

(%エンピツ%) パトロールの様子ー1

(%エンピツ%) パトロールの様子ー2(高司中学校にて)

(%エンピツ%) パトロールの様子ー3

(%エンピツ%) パトロールの様子ー4(末成すみれ公園)

(%エンピツ%) パトロールの様子ー5(帰校)