最近の日本語教育の傾向として、
インターネットやパソコンソフトなどを使った教材を
使う教師が増えてきている。

出席、宿題提出、定期テスト、期末テスト、授業態度などを
一貫して管理してい日本語教育機関も
特に、大学等では増えてきている。

特に、外国では、
生の日本語を聞く機会は少なく、
ニュースをチェックして、翻訳をかけ、
音声ソフトで、発音の練習をする生徒も多い。

上に書いた音声サイトの中で、
最近、ちょっと有名なのが、こちら。

大沢たかおの声で、記事を読んでくれる。
http://www.rodoku.jp/index.html?id=3f684fd61ac5678c065311787992cdcd

このようなサイトを少し発展させたソフトが
字が読めない人や、目が見えない人対応に出ている。

確か、ホームページをどんどん読んでくれるソフトだったと思うが、
もっと、幅広く対応できるように、
簡単な使い方で操作できるものが増え、
多くの人に知る機会が増えたらいいと思う。