”歌と人形のバスケット”のやお ちあきさんが来て下さいました!
前日から、「ちあきさ〜ん」と名前を呼ぶ練習をしていた程、
楽しみにしていた子ども達。
【オオカミとドレミファソラシ】のお話しをして下さいました。
初めて見る、人形劇に興味津々な子ども達。

大きなバスケットと小さくバスケットがあり、
大きなバスケットからは、7色のベルが出てきました。
7つのベルをたたくと音がなり、みんなが知っている「キラキラ星」や
「おもちゃのチャチャチャ」を演奏してくださりました!
音に合わせて、体を揺らしリズムをとる子や、
手をキラキラさせる子、一緒に歌う子など様々な
様子が見られました。

また、”しーちゃん”と言う羊のお友達もきてくれました。
しーちゃんの登場に大盛り上がりの子ども達。
「しーちゃん〜!!」と呼ぶ姿も見られました。
子どもたちはすぐにお話の世界に引き込まれ、
一緒になって笑ったり、指をさして「ここだよ!」と教えてあげたり、
とても楽しんでいました。

また、オオカミが劇中に出てくると、驚き泣いてしまう子、
顔がこわばってしまう子、先生にしがみつく子がいました。
ギターで歌いながら何役もこなし、
不思議な世界観に引き込まれました。
子ども達は夢中で観劇し、あっという間に時間が過ぎました。
とても楽しかったようで、劇が終了後、
「しーちゃん来たな〜」「楽しかった!」と大興奮で教えてくれました。
子ども達にとってとても楽しい思い出になったようです!
(%エンピツ%)村田
