第8回 深江まちづくり活動協議会 運営委員会

2月18日(月)(%雨%)
提案 現在ある各部会の呼び名を班制としたい。
 1班 環境部会、2班 安全・安心部会、3班 歴史・文化部会、4班 福祉・ふれあい部会に。
平成25年度活動計画について(案)
1班(環境部会)◇公園の活用(西公園 キャッチボールのスペース確保したい)(南公園 花と緑の場所確保)など。
◇向こう三軒両隣り運動—月1回、家の前に出て、挨拶を交わし掃除する運動を取り組む計画をしています。
◇その他(道路に名前を付ける・プランターの配置・深江神社周辺の整備).。
◇南公園の菅田の運用を今後どうするのか。菅田保存会と環境部会で対応を詰める。

2班(安全・安心部会)◇新道筋・車両進入禁止看板 8枚発注しています。完成した後、電柱などに、すて看板を新たに作成していく予定。
◇震災訓練 24日 小学生(4〜6年)にも呼びかけ。小学校へ200枚チラシ配布。震災スタンプラリーも計画しています。避難中の小学生には負担が大きくなる事も考えられますので、各会長さんは対応宜しくお願い致します。車イスは奇数町会が使用するため、前日に深江会館から取り寄せ準備する事。

3班(歴史・文化部会)◇11月を「文化月間」として取り組んでみては(案)
◇幼稚園、小学校、中学校で演芸大会も計画すれば、地域の盛り上がり考えられる。スタッフは何処の組織が行うか、テーマとして考えてはどうか。これが世代間交流につながると考えます。
◇「元旦ウオーク」「歴史探訪ウオーク」などの取り組み 地域のお寺と問題点を詰めて実行に向け検討してみる。
◇秋の歴史・文化まつりは、今は有志で運営していますが、今後「まち協」の歴史・文化部会で運営していきます。

4班(福祉・ふれあい部会)◇盆踊りの取り組み 今年も、福祉ふれあい部会と青少年2団体が担当いたしますが、青少年2団体の強力なサポートで成果を上げたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
◇お守りネット活動 食事サービスを受けていて、友愛訪問を受けてない方中心と、また、それ以外でも必要な方を推薦していただいて、3月一杯で完成させたいと考えています。
◇世代間交流 3月10日、深江小学校で、「蒸しパン」「ジュース」作りを行います。食推協、子ども会、青少年2団体のコラボで実施。当日は、景品を出して、クイズ大会を行いながら、蒸しパン作りを行います。

◇今回の25年度活動計画は、次回(3月18日)にも、盛り込まれてくるテーマを論議し、正式な活動方針として、4月から新たにスタートすることになります。

(%エンピツ%)なかがわ