7月24日(日) (%晴れ%)
深江菅細工保存会と深江菅田保存会のメンバ−
全員で菅田の刈り取りを行い記念撮影

その後メンバ−のガレ−ジで刈り取った菅の
選別作業、この作業が大変で刈り取りの
数倍の手間が必要で、細い菅、サイズの短い菅等
選り分け束ね

乾燥作業、うまく乾燥出来れば菅が白く成り
菅笠用になる、さもなくば瓶敷用となる
いずれにせよ選別、乾燥作業は大変で
菅細工保存会の皆様ご苦労様です
良い菅笠用の為頑張って下さい
(%エンピツ%) 津田

7月24日(日) (%晴れ%)
深江菅細工保存会と深江菅田保存会のメンバ−
全員で菅田の刈り取りを行い記念撮影
その後メンバ−のガレ−ジで刈り取った菅の
選別作業、この作業が大変で刈り取りの
数倍の手間が必要で、細い菅、サイズの短い菅等
選り分け束ね
乾燥作業、うまく乾燥出来れば菅が白く成り
菅笠用になる、さもなくば瓶敷用となる
いずれにせよ選別、乾燥作業は大変で
菅細工保存会の皆様ご苦労様です
良い菅笠用の為頑張って下さい
(%エンピツ%) 津田