4月3日わがまち推進会議3班(まちの賑わい・活気)林氏主導で
深江村散策の集いがあり地下鉄新深江駅西出口前を午後3時過ぎ
出発各校下約70名が3組に分かれ出発(深江橋駅は8名)
深江西公園(さくら)−深江南公園(さくらミニ菅田)−法明寺ゆかりの
安堵の辻(お地蔵様)安堵の御影略縁起に出ています−浄土真宗
井谷山真行寺−人間国宝一圭記念深江郷土資料館−深江菅田−

深江稲荷神社(大阪府指定史跡摂津笠縫邑跡・深江菅笠ゆかりの地
−法明寺(法明上人創建)雁塚(4層の石塔2基)−熊野神宮公園で
役所スタッフと合流

ビ−ルで乾杯夕食あたたかいカニ汁が美味しかった
午後6時過ぎ解散
スタッフの皆様お疲れ様でした 有り難う御座いました
注 深江郷土資料館は4月17日プレオ−プン
(当初土・日・祝日のみ見学できます)
(7月17日オ−プンの予定)
IT 津田
