自己発見法(セルフ・カウンセリング)を学んで

☆ アロエさん 主婦、46歳、子ども2人、専攻科、受講9年目 ☆

1.受講のきっかけ

公民館の子育てセミナーを受講したとき、
セルフ・カウンセリングの講義を受けて興味を持っていました。
翌年、「公民館のサークル活動で、セルフ・カウンセリングの学習をしますので、
ご一緒にいかがですか?」と子育てセミナーの仲間に誘って頂き参加しました。

2.学んでの感想・生活の変化

子どもたちに対して、一方的にどなることがなくなりました。
自分の思いを相手に伝える事が苦手だったのですが、
少しずつ出来るようになりました。

3.まだ学んでいないあなたへのお薦めの一言

何だかわからないけれどイライラしているときに、
セルフ・カウンセリングに取り組んで、 自分の思いに気づくと
落ち着くことができます。
セルフ・カウンセリングを学んでいる仲間のところに来ると
世間体を気にせず 話せるのでホッとします。

☆ K・A 主婦、53歳、基礎科、受講5年目 ☆

1.受講のきっかけ

タウン誌を見て公開講座を知り参加した。
あるがままを見つめるという テーマに心ひかれた。
自分を出せたらいいなと思った。

2.学んでの感想・生活の変化

人と感情をぶつけ合うことに恐くなくなった。

3.まだ学んでいないあなたへのお薦めの一言

興味を持って、何気なくやってみるとよい。
体験しなければわかりません。
どれ位 時間がかかってもよいのです。
やっていくうちに自然と理解できます。 (%ハート%)