何が問題?!ケータイと子どもたち

(%くもり%)(%雪だるま%)(%雪だるま%)冬の曇り空、
かすかに風が通り過ぎて、
またいつもの様に
静寂が訪れます。

そんな時は、
人の声や周りの物音に対して
妙に敏感になったりします。(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)

(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)さて、
今、携帯電話は、
日常の至る所に氾濫し、

それなしでは生活に
支障さえをも
きたしかねない程に
普及しています。

そんな携帯電話。(%ニコ男%)(%ニコ男%)(%ニコ男%)

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)子どもたちの中で
当たり前の様に存在し、

人間関係をつくる上で
欠くことの出来ない
「道具」になっていますよね。

子どもたちの中で、
携帯電話を巡って

果たしてどんな問題が
生じているのでしょうか。

また、どのような視点で
子どもたちと関わることが
大切なのでしょうか。(%エンピツ%)(%ノート%)

(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)2/24(火)
朝10時半〜12時までの1時間半、

和歌山市内にある
和歌山県NPOサポートセンターにある
会議・交流スペースで開催されるのが

「何が問題?!ケータイと子どもたち」
と題した講座です。(%ペンギン%)(%ペンギン%)(%ペンギン%)

(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)子どもに関わるNPOメンバーの
スキルアップを図るための
NPO実践講座です。

当日の講師は
和歌山県警本部の

生活環境課課長補佐の
井上 英喜さんです。

参加料は無料です。

子どもたちが
携帯電話を持つこと、使うこと…

そしてその使い方による
メリットとデメリット…

この機会に一緒に考えてみても
いいかもしれませんね。

お問い合わせは、
和歌山県NPOサポートセンター
(073-435-5424)まで。(%男マーク%)(%女マーク%)