On an outstreched hand,yours and mine_List

2005.04.25〜2010.04.25 Redog Cafeの活動(音楽を通じてのボランティア)
をざっと振り返ってみました。

そういえば、一番最初の行動は、旧友クリス・モスデルと一緒の曲づくりでした。
THE JOURNEY OF OUR LIVES
依頼をしてたった3日間で、かれは英詞を書き上げました。
本人が涙をインクに代えて、「どれだけ集中して書きつけたか」、容易に推察できます。
その語り口に心が動きました。

なにか渦巻きのなかに入ったようにあがいている我々でした。
いまこうして書いていても、当時の共同作業の鮮明なる記憶が甦って
きます。

その頃は、陶芸に興味を持ち、宝塚線を利用して、丹波の立杭焼窯元”まるか”
さんに週一で、通い始めて一年が経とうした時分だったと思います。

5月の第一週目になって事故現場に行きました。
調査のために切り取られた線路の残っている部分の端の切り口を見て、

夢を抱いて進む方々の路が途中で寸断されて将来が持ち浚われた、
瞬間そんな空ろな想いを抱いたと記憶しています。
(English Slipware,1757→)

2001年9月11日にアメリカ合衆国で発生した同時多発テロ事件の
すぐ翌日には、たくさんの音楽家がTVの音楽ライブ番組に現われ、
追悼の意を表した。
パール・ジャムとウィリー・ネルソンが世代をこえて一緒に演奏した
シーンが印象的だった。
失ったすべてに対して、人々が集まり繋がることで支えようとする人間性が
画面から伝わってきました。自分の無力さに愕然とした。

2005年(平成17年)4月25日に起きたJR福知山線脱線事故に対して
各方面の人々が繋がることで支えようとする動きがありました。
しかし日本の音楽界から起つ人は現われなかったように記憶する。
街中にはこんなに”愛”とか”深い想い”とかが溢れているのに、

もちろん情報が錯綜して正確な情報をつかめない状況にあり、
迂闊に行動することは避けたいというのは理解できなくは
なかったけれど、「何か出来ることはないのか?」
またも苦い思いに苛まれた。

やがてどこからともなく声がきこえてきた。
「じゃー おまえがやればイイじゃーない」と。

閑話休題。

やはり、持つべきは、気が置けない友人ですね。

やがて、クリスさんのすばらしい詞を、以前仕事でご一緒した谷川 俊太郎氏
が邦訳することになった。快く引き受けていただきました。
(その節はありがとうございました。)

その一節に、

“差し出され た手、きみの、わたくしの”というフレーズがあります。

Redog Cafeの音楽によるボランティア活動に、無償で参加・協力された方の
お力のおかげで、いままでさまざまな取り組みを実現することができました。

(それによって「気持ちが救われた」とか、「夜、落ち着いて眠れるようになった」などの
うれしい便りが手元に届いています)

ここに感謝の気持ちを表すとともに、記録としてお名前を掲げることにしました。

では最初に、クリス・モスデルくんです。

On an outstreched hand,yours and mine”_List
CD”THE JOURNEY OF OUR LIVES”__
天野 タケル→秋山 浩徳→山本 哲郎_PLANT→KAZCO
谷川 俊太郎→長野 昭子Group_(梶栗 麻紀、豊嶋 奈由美、
伊藤 真理子、梶栗 絵里、山本 愛子、山岸 孝教)→
GROOVE STUDIO_井筒 稔晴、石山 晶規、奥 慶介→岡田勉

それぞれの4月25日・思いをつなぐコンサート__
三井ハルコ(市民事務局かわにし)→笹岡 恵奈→山下 亮輔→西島 芳(かおり)→
内藤 大輔 Group→北浪 良佳→道幸明美→中島 桃子→土師 睦→中村 岳→
木村 和人→片岡 大蔵→谷口 絵美→伊丹北高校吹奏楽部OB→堀口 節子→
森 明彦→城台 祥子(コーロ ラビスタ)→稲岡 大介→市野 年彦→ヒロ 寺平→

Redog基金__
森 綾子→金森 康(Social Design Fund)→加藤 友佳子→大西 たまき→芳恵さん→
Paula Shepley→Jerry Finn→Maria Mandel→Jill Jaffe→

SOUNDGARDEN__
永森 久恵→八幡 柚莉絵→白井 万智子→星 怜那→東 沙織→三井 聡子→
相野 珠美→竹之下萌愛→AYAKA YAHATA→網野 亜紀子→橘 裕子
筒田 咲紀→秋葉 彩恵→長澤 怜奈→桝井 洋子→木村 彩→道脇 友美→
橋本 麻美→坂本 有紀→猪浦 加菜→茶谷 友一_てんとうむし音楽隊(武田 陽佑、
岡本 仁志、山本 真理子、永島 雅実、小山 健志、禰宜田 恵、植村 徹、植田 あきつ)
→鯉江 良二→

PostSOUNDGARDEN__
橋本 アコ→梅田 望実→大西 幸仁→Redog Cafe 今井 裕 (敬称略)

記録と言う意味あいもあって堅苦しくなりました。

RedogCafe、5年の中でたくさんの方と出会えました。
豊かな人的資源にかこまれて発見したのは、バランスなんだなと思いました。

あと、アイデアが浮かばなかったり、だらだらと停滞するかんじになる
ときもありまますが、あまり深刻ぶらないで投げ出さないで落ち着いて、
そのうちにいいこともあると割り切って気楽に時を重ねると、
意外とあとで気がつくと、クリアしていたりして
そんなもんなんだなぁと。
So it goes!__『スローターハウス5』

とくに若い世代の方へ、
自分で自分を調教する気分で、今日も張り切ってやれることをやるを格言に、
是非夢を実現してくださいね。
人生の喜びは、それに勝るものはありませんと、Alainもそういっていますよ。
__アラン____幸福について_____『優柔不断』、『勝利』
偉そうなこと言ってすみません。

何らかのお付き合いがあった方も含めまして、ありがとうございました。
皆様の今後の益々のご活躍を祈っています。

また何か楽しいことを用意する際は、ぜひ参加していただければ
と考えています。よろしくお願いします。 See Ya〜

Redog Cafe:
E_Mail:redog22@amber.plala.or.jp
Web:http://www12.plala.or.jp/redog22/index.html
Blog:https://www.voluntary.jp/weblog/myblog/295
ImaiYuBlog:http://blogs.yahoo.co.jp/redog22journey/3788823.html