操体法講座2回目

健康系の講座はどの講座も大人気です(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)

今回は操体法講座2回目です。
私自身操体法知りませんでした。この操体法は仙台のお医者さん橋本敬三先生が人体の構造と仕組み・・・・・・と長い間の研究と実証を積み重ねての結果生み出されたのです。

講座の前半はこの仕組みなどのお話でした。聞いていて「確かにィ」と頷く事ばかりでした。
最初に掲載した写真は両手をあげて直ぐにわかる自分の体の歪みでした。
開始2分で判定できます。自分のゆがみ(%ショボ女%)

この歪み直すのは1分です。ただ直した後は頭で位置を覚えておきます。そうでないと又体が直ぐに曲がります。

一つ一つの動作は日々忘れずに実践すること。これが基本です。
掃除をしていても、仕事をしていても、買い物していても。テレビを見ていても

講座が終わった日の夕方から私は実験しました。包丁を持った時、物を落としてしまって拾う姿勢、テレビを見ているとき、

実は私は極度の肩こり。講師の森崎さんにも「肩関節硬い」と太鼓判を押されました(%ショック女%)何年も前に整形で言われていましたので半ば諦めていたのですが、本日を機に操体法やってみました。

痛い時は無理しない!!教えていただいた方法でテレビを見ながらイーチ・ニーイを繰り返し試しに今まで真横に有るものが取れなかったのですが、軽いもの(新聞)が取れたのです。肩が少しですが動いたのです。感激です。

実際講座中足が痛い(ヒザ)と言う方がいらして、森崎さんの指導を受けて痛みが軽くなったと言っていた方がいました。すっかり痛みが消えるわけではないのですが、痛みが軽くなるのです。こんな楽なことは有りません。

人体実験ではないですがわが身で実証です。今月30日に第3回目が開催されます。次回はスタッフではなく、受講生として参加したいと思いました。
 3回目も申し込み沢山いただいていますが、まだ申し込み大丈夫か心配です。

 スタッフ:F

二人一組での動作確認です

講師森崎さんのカエルポーズです。