2023/03/01のBlog
[ 13:41 ]
寒さが少し遠のいていくような日々です
梅もあちこちで咲き誇って香りが風に
のって鼻をくすぐります
でも花粉症に悩まされる季節でもありますね
昨年末から対策として甜茶を飲んでますが
今年はなぜかクシャミや頭痛がひどいです
効いているのかしらと疑いたくなりますよ
甜茶のパックがなくなるまで飲むとするか
今、気になるのがこどもの館手づくり絵本
コンクールの結果です
2月末頃に結果がでるらしいですが
どうなっているのか心配です
入賞か落選か二つに一つ
もう少しドキドキしながら待つことにしましょうか
明日は例会日です、ふぅ~!!
梅もあちこちで咲き誇って香りが風に
のって鼻をくすぐります
でも花粉症に悩まされる季節でもありますね
昨年末から対策として甜茶を飲んでますが
今年はなぜかクシャミや頭痛がひどいです
効いているのかしらと疑いたくなりますよ
甜茶のパックがなくなるまで飲むとするか
今、気になるのがこどもの館手づくり絵本
コンクールの結果です
2月末頃に結果がでるらしいですが
どうなっているのか心配です
入賞か落選か二つに一つ
もう少しドキドキしながら待つことにしましょうか
明日は例会日です、ふぅ~!!
2023/02/25のBlog
[ 11:08 ]
インスタグラムの中にたくさんの料理やスィーツ等
載せてあり、特におかず編は参考にしています
つい最近見つけたのがアイスクリームと
パンケーキミックスで作る蒸しパンです
確かパンケーキミックスはあったはず
収納ボックスをひっくり返しながら見っけ
アイスクリームは昨日買いました
作り方はそのレシピを保存していたので
何度もチェックしながらレンチンしましたよ
インスタでは抹茶のアイスでしたが
あいにく無かったので紅茶クッキーで作りました
アイスの中蓋にはなんと今から作ろうとする
蒸しパンのレシピが…
インスタで超流行っているともありました
果たしてどんなお味でしょうか
100点満点とまではいかないけど
おいしかったですよ!
載せてあり、特におかず編は参考にしています
つい最近見つけたのがアイスクリームと
パンケーキミックスで作る蒸しパンです
確かパンケーキミックスはあったはず
収納ボックスをひっくり返しながら見っけ
アイスクリームは昨日買いました
作り方はそのレシピを保存していたので
何度もチェックしながらレンチンしましたよ
インスタでは抹茶のアイスでしたが
あいにく無かったので紅茶クッキーで作りました
アイスの中蓋にはなんと今から作ろうとする
蒸しパンのレシピが…
インスタで超流行っているともありました
果たしてどんなお味でしょうか
100点満点とまではいかないけど
おいしかったですよ!
2023/02/23のBlog
[ 11:32 ]
しかしながら、こどもに関するケースは年々増えつつあり
人手不足で大変だとも話されていました
今、周りの人たちはこどもの虐待等には
敏感になっていると思います
夜中に大きな声で泣いていたり
親から大きな声で怒鳴られていたり等々
「ひょっとすると虐待??」「通報しようかどうしよう?」
と迷われることがあると思います
違ったら相手に迷惑がかかるかもとも考えがちです
でも通報がなければ最悪の事態になることもあるので
連絡していただければともお話しされていました
これにより、こどもの安全が確保されればホッとしますよね
一番弱い小さなこどもが安心して暮らせる社会になることを
願っています
人手不足で大変だとも話されていました
今、周りの人たちはこどもの虐待等には
敏感になっていると思います
夜中に大きな声で泣いていたり
親から大きな声で怒鳴られていたり等々
「ひょっとすると虐待??」「通報しようかどうしよう?」
と迷われることがあると思います
違ったら相手に迷惑がかかるかもとも考えがちです
でも通報がなければ最悪の事態になることもあるので
連絡していただければともお話しされていました
これにより、こどもの安全が確保されればホッとしますよね
一番弱い小さなこどもが安心して暮らせる社会になることを
願っています
[ 11:13 ]
寒いけどいいお天気の中、研修会に参加しました
テーマは「こども家庭センターの活動内容と
最近の子どもと家庭の課題」
ちょい難しくしんどいかなって思ってたけど
こどもの虐待等に対しての取り組みや周りの
協力体制などあまり知らないことの講演だったので
眠気も模様さず聞き入ってしまいました
川西こども家庭センターは伊丹市・宝塚市・川西市・三田市
猪名川町、丹波分室として丹波篠山市・丹波市の6市1町を
管轄しているそうです
その広範囲を児童福祉司や児童心理司・小児科医・精神科医
警察官等、現在51名の職員で日々の事案に対処しているそうです
へぇ~、こんなにもいろいろな方が関わっているのかと驚きました
普段から関りがなければ報道などで「ふ~ん!」で終わっています
でもこれだけの人が関わる中で、こどものため、保護者のために
一番いい方向を考え仕事されているんだなって再度驚きました
テーマは「こども家庭センターの活動内容と
最近の子どもと家庭の課題」
ちょい難しくしんどいかなって思ってたけど
こどもの虐待等に対しての取り組みや周りの
協力体制などあまり知らないことの講演だったので
眠気も模様さず聞き入ってしまいました
川西こども家庭センターは伊丹市・宝塚市・川西市・三田市
猪名川町、丹波分室として丹波篠山市・丹波市の6市1町を
管轄しているそうです
その広範囲を児童福祉司や児童心理司・小児科医・精神科医
警察官等、現在51名の職員で日々の事案に対処しているそうです
へぇ~、こんなにもいろいろな方が関わっているのかと驚きました
普段から関りがなければ報道などで「ふ~ん!」で終わっています
でもこれだけの人が関わる中で、こどものため、保護者のために
一番いい方向を考え仕事されているんだなって再度驚きました
2023/02/16のBlog
[ 17:53 ]
今日も冷え込みが強い日でした
いつもの例会と違って、ボラセンコーディネーターと
いずみの終活やV連について話し合いました
本来ならV連の代表者会議で話し合わなければいけないのですが
いずみから何度も社協との話し合いを申し入れしているのですが
中々聞き入れてもらえませんでした
で、単独で話し合いをし、いずみの思いを聞いてもらいました
今は魅力がなくなったV連を退会した場合、デメリットは何か、
いずみ自体が解散した場合に100点以上の作品の行方や
寄付した場合、社協は受け取ってくれるのか等々
今すぐには回答できないものばかりですが
いずみの思いは受けとめてもらったのではと思います
なぜV連加入グループは話し合いをしないのか謎ですが
一つにはV連そのもに危機感を持っていないのかもしれません
自分がやらなくても誰かがするやろうぐらいの感覚かも
高齢化してるグループが多いの中、災害時にどれだけ活動できるのか
多分自分自身を守ることで精いっぱいでしょう
そういったことを含めて今、V連の解散か継続かも話し合う
いい機会なのではないでしょうか
いつもの例会と違って、ボラセンコーディネーターと
いずみの終活やV連について話し合いました
本来ならV連の代表者会議で話し合わなければいけないのですが
いずみから何度も社協との話し合いを申し入れしているのですが
中々聞き入れてもらえませんでした
で、単独で話し合いをし、いずみの思いを聞いてもらいました
今は魅力がなくなったV連を退会した場合、デメリットは何か、
いずみ自体が解散した場合に100点以上の作品の行方や
寄付した場合、社協は受け取ってくれるのか等々
今すぐには回答できないものばかりですが
いずみの思いは受けとめてもらったのではと思います
なぜV連加入グループは話し合いをしないのか謎ですが
一つにはV連そのもに危機感を持っていないのかもしれません
自分がやらなくても誰かがするやろうぐらいの感覚かも
高齢化してるグループが多いの中、災害時にどれだけ活動できるのか
多分自分自身を守ることで精いっぱいでしょう
そういったことを含めて今、V連の解散か継続かも話し合う
いい機会なのではないでしょうか
2023/01/25のBlog
[ 11:20 ]
日本全国、雪・雪・雪ですね
お仕事やその他外出される方、大変ですが気をつけてください
この地域では今雪は降っていませんし、道の雪は解け始めています
まだまだ安心はできませんが、きょう一日はコタツムリで過ごします
この間の例会で全員グループラインで連絡が取れることになりました
これで急な連絡もサッと対応できます
めっちゃ便利ですね
ラインを上手に使って活動していきたいものですね
お仕事やその他外出される方、大変ですが気をつけてください
この地域では今雪は降っていませんし、道の雪は解け始めています
まだまだ安心はできませんが、きょう一日はコタツムリで過ごします
この間の例会で全員グループラインで連絡が取れることになりました
これで急な連絡もサッと対応できます
めっちゃ便利ですね
ラインを上手に使って活動していきたいものですね
2023/01/20のBlog
[ 11:42 ]
今年初めての例会で親睦会も兼ねました
みんなの元気な顔を見て元気モリモリでした
朝は話し合いをするのですが、いろいろと議題があり
昼食は1時過ぎていました
この日はお弁当を注文していたので、お腹がすいていたのもあり
とても美味しかったです
この時期、気になるのがこどもの館手づくり絵本コンクールです
多分、きっと今ごろ審査の最中かもしれませんね
そして、こどもの館のホームページでは昨年度の
入賞した作品の読み聞かせの動画が配信されます
はっきりとした日にちはわかりませんが
もし配信されたらぜひともご覧ください
とっても素敵な動画になっています
来年度の役割担当も決まりました
もっと若いボランティアが増えたらいいなぁと思いつつ
難しい今ですので
いずみも終活を考えながら活動をしていきます
みんなの元気な顔を見て元気モリモリでした
朝は話し合いをするのですが、いろいろと議題があり
昼食は1時過ぎていました
この日はお弁当を注文していたので、お腹がすいていたのもあり
とても美味しかったです
この時期、気になるのがこどもの館手づくり絵本コンクールです
多分、きっと今ごろ審査の最中かもしれませんね
そして、こどもの館のホームページでは昨年度の
入賞した作品の読み聞かせの動画が配信されます
はっきりとした日にちはわかりませんが
もし配信されたらぜひともご覧ください
とっても素敵な動画になっています
来年度の役割担当も決まりました
もっと若いボランティアが増えたらいいなぁと思いつつ
難しい今ですので
いずみも終活を考えながら活動をしていきます