5月20日 (%晴れ%)
初夏を感じる暑さの中、第12回園芸教室が、
深江会館で行われました。
中野連合会長の挨拶を受け、吉村委員長から、
春に行った牡丹の育て方のフォロー説明を受け、
本来の園芸教室が始まった。

今回の園芸教室に63名の申し込みがあり、
賑わいのある教室でありました。
5月から10月に咲く寄せ植えが教材になっていて、
内訳は1年草も、多年草も含まれて、秋まで
充分楽しませてくれるようです。

萬玉さんからの、育て方のポイントは
1 水を充分に補給するように
2 茎の葉を間引きし風通しをよくする
との説明が記憶に残りました。
年が明けて多年草が顔を出す喜びも
工夫されていた教室でもありました。
(%エンピツ%) なかがわ
