今日は朝から滝野中で北播フェスティバルがありました。今日は三木FCとの試合でした。漢字検定を受ける生徒がいたので4名を欠いての試合となりましたが、明日の試合はメンバーを分けて活動をするので、今日の試合はその選考を兼ねたチームにとっては大事な試合でした。試合の結果ではなく、個々がどれぐらいの気持ちでやってくれるかを見るのが楽しみな試合でした。アップは軽く動かす事から少しずつ激しくしていき、スタートのメンバーと控えのメンバーを分けてアップをしました。ここでは控えのメンバーが低い意識でやっているのを注意しながらやりました。
『どうして控えなのか?』を質問したのですが、集中をしていない、とか、失敗が多い、とか答えがあったけど、まず一生懸命やっていない事から差があるとコーチは思っていました。ミスしようが、とにかくまずは一生懸命やっていく事から当たり前にしていかないといけないと思いました(%怒る男%)

それぞれの課題はあるけど、今日は試合だったし、チームとしての差を埋めたいと思っていた。スタートメンバーはとにかく精度にはこだわっていくように言ったし、控えメンバーは失敗をしてもいいから思いっきりやったり、ミスをしても周りが納得するぐらいの姿勢を見せないといけない事を言いました。自分は控えだから・・・なんて意識を下げてしまうと本当にそこで終わってしまう(%ショボ男%) 大事なのは、どこでサッカーをやるにも一生懸命にやれるかどうかです。自分が思いきりやれる場があるのに、やらずに失敗を恥ずかしがっているようでは成長する自分にも出会えない(%痛い男%) 毎回の練習や練習試合などで思い切ったミスをもっともっとしていくように、そして意図のあるミスを心掛けていこう!!

今日はキーパーの亮汰くんも漢字検定だったので、誉樹くんが1年生で一番最初にスタメンとして試合に出る事となりました!!緊張もあったようですが、周りで声を掛けてフォローをしてやるように、と最初に言いました。試合自体にどうこう言うのではなく、明日のメンバーに入りたいのならそれぞれにしっかりと気持ちをグランドで表現していけるように、と指示をして送り出しました。
今日はハーフに園崎くんをスタメンで起用。がんばっている姿勢を維持していたのもあって今日はサイドでプレーをしてもらったのですが、なかなか地に足がつかない様子ではあったものの、ボールを来たチャンスに見事に反応し、悠平くんとの見事なワンツーからのシュートでチームに勢いを与える先制弾を決め、自分の自信にもなったかと思います(%笑う男%) 最近の練習で気持ちを持って取り組んでいる尾崎くんも今日はスタメンで出場し、ファールはしたものの、負けない気持ちで体を張ったプレーもあったりしてがんばっている姿を見せてくれました。前半には一平くんもゴールを決めて折り返しました(%笑う男%)

後半に入って、前半程サイドが攻撃には絡んでいなかったけど、その分フォワードの2人(悠平くん、一翔くん)が効果的にサイドで受けたりキープしたりと攻撃の流れを生むプレーを出してくれたのもあって、後半にも悠平くんの2ゴールで引き離して試合を終えました。後半はバタバタする時間もあったけど、誉樹くんも初出場で、手を蹴られて腫れてしまっていたのですが、後半も、そしてその後のサブ戦でも、自分で行きます!!と力強く言ってくれたので一つ大きな成長をしたのではないかと思います(%笑う男%)
サブ戦でも、1年生が中心となったメンバーは非常に個人のがんばりを見せてくれるいい試合でした(%笑う男%) 前のメンバーが運動量も多く、相手のボールに対して必ず一人はプレッシャーにいくプレーが時間内ずっと続いていたのが良かったと思う(%笑う男%)(%星%)

特にこのゲームは白川くんのがんばりが目を引き、ベンチにいる人全員がそのがんばりはすごい!!と認めるものでした。今まではがんばってはるけどボールをなかなか触れない事が多かったけど、今日は自分から、きちんと考えて相手にぶつかっていきボールを奪う事を1回や2回ではなく、ずっと何回もやっていたのがすごく良かったし、気持ちが出せていた証拠だと思う!!他のメンバーも負けてはいけないと思ったのか、全員で前向きにボールを取ろうとがんばってくれたのはとても良かった。今はサブのメンバーはたくさん失敗をしたらいいと思うし、失敗をしながらいろんな事を経験して気付いてほしいと思う。終わってからも、いい表情をしている子が多かった。自分の中でやろうとして出来た事がきっと多かったからだと思う(%笑う男%) サッカーの楽しさは勝つ事だけではない事を改めて見せてくれた!!このゲームを参考に、三木コーチと明日のメンバーを決めて発表をした。明日は14人での参加となるけど、ただの試合ではなくチームとしての結果、そして個人の結果が出せるように、明日も選ばれたメンバーで協力をしてがんばるようにしよう!!(%笑う男%)
