今日は1年生大会(ナイキカップ)の北播予選でした。昨日の練習試合で、今日に向けてのいい準備が出来たら・・と思っていたのですが予想外の乏しい内容に、少し頭を抱えていたのですが、夕方に行ったコーチ陣のミーティングで新たにがんばろう!という決意を決めました。そして、今日は1年生がいい結果を出せるように自分が全力を尽くそうと思いました(%笑う男%)
今日最初にみんなに言ったのは、『君達はこの年末年始とコーチに怒られ、失敗を重ね、それでもがんばろうと取り組んできた!!そろそろいい結果につながってもおかしくないから自信を持ってがんばろう!!』(%笑う男%) という事でした。
そしてアップは元気よくしゃべる事をテーマとして、パス交換から一人がボールを落としたら連帯責任ジャンプをやるなどして、少し楽しみながら集中してやれるようにしました(%笑う男%)

最初の相手は三木東中でした。みんなは昨日も試合をしていたのであまり緊張した様子もなく、自然体で臨んでくれたと思います。そして、開始して最初の時間帯は非常にいい感じでパスをつなぎ、攻撃をしながら展開を入れる、『やりたいサッカー』が出来ていました(%笑う男%) ところが、少し時間が経過すると中盤でボールが回らなくなり、それで焦ってしまう子が増え、見ずに蹴ってしまったりして自らチャンスをピンチに変えてしまう展開になっていきました。。。
ん〜まずい流れやなぁ〜〜〜と思った瞬間でした。最初のビッグチャンスとも言える右サイドからの悠平くんの突破!!そしてそのセンタリングを『ワンタッチ王』(笑)の一翔くんが決め、先制しました。これで元気になってくれたらと思うのですが、その一瞬だけで展開はバタバタの連続・・(%痛い男%) 危ないシーンも何回もありました(%痛い男%)
それでもみんなで耐えしのいで、前半の終わりにかかってきた時間帯に、またしても一翔くんが一瞬の隙を見逃さずにゴールを決めて、2−0で折り返しました(%笑う男%)

前半の得点は忘れてもう一回気持ちを集中し直してがんばろう!!とハーフタイムに声を掛けて送り出しました。それでも、気持ちのどこかで守ろうとしてしまっているのか、奪ってもロングボールを蹴ってしまったりしてなかなかチャンスを作れずに見ないで蹴るから、すぐに相手にボールが渡り、そこから何度も何度もキーパーと1対1のピンチになりました(%痛い男%) 相手がそこでシュートを外してくれたから、何とか失点0になり結果的には2−0のまま勝利となりましたが、勝った事でもう一試合になり、当然ながらこのままでは厳しいな〜と思い、話をゆっくりしました。
結果は勝ったんだから良かったけど、みんながしようとしているサッカーが出来た?今それをしようとしないのなら勝つ意味がないよ。せっかく一つずつ積み重ねてやろうとしている時期に、無理に蹴ってそこから『たまたまの攻撃』をしても成果は出ないよ。この相手だから通用した、みたいなサッカーはダメだよ。と言いました。でも、みんなの顔を見ていると、『コーチ、分かってるよ!僕達もこんなサッカーでは満足しないよ』という顔をしていました(%笑う男%)
よし、これで次にまだつながる!!と、この時思いました(%笑う男%)

次の相手は小野南中でした。この相手も非常に見ていたらいいサッカーをしていたのですが、試合前の時間に話をまたしました。。。
みんなは一人ではないし、一緒にがんばってきた仲間を信じよう!しんどい時に一人ずつががんばろうとするからしんどいんだ。仲間がいる。みんなで励ましあったり後ろからの一声で安心させてやろう!みんなのがんばりや勝ちたい気持ち、コーチに昨日言われて悔しい気持ちを今ぶつける時だぞ!!
と。この試合は守備のほうにイージーミスが目立ち、ピンチが最初に出来てしまいました(%痛い男%) それでも一人一人のカバーなどの意識でどうにか防いでいた中で、最初の試合と全く変わったのが『ボランチ』でした!!特に智貴くんは1試合目にあまり調子が上がらずに途中交替もしたのですが、次の試合前に簡単にこうしてほしいと話をしていたプレーが期待以上に良く、トラップ、パス、ドリブルと自分で考えたサッカーを披露!!!(%王冠%) この智貴くん、竹内くんのボランチのバランスが良くなる事でサイドがイキイキとプレーを開始!!完全にペースはうちでした!そして、藤田くんの突破から悠平くんがゴール前に抜け出し角度がなくなった所から折り返すと・・・・
待ってました!!ワンタッチ王の一翔くん!!!!(笑)
またしても見事なワンタッチでゴールを奪い先制!気持ちもチーム全体が上がったのですが、守備が簡単なミスをしてしまう事をきっかけにピンチは続き、連続ゴールを決められ、前半の間に逆転を許してしまう展開でした(%ショボ男%)

それでも、ミスからの失点だったし、崩された訳ではないからひどく落ち込む様子もなく、いい雰囲気で後半に入れました。そして、能力はありながら大人しい悠平くんが後半はベンチの前でプレーするのでベンチから『集中攻撃』を食らわしました(笑)
『お前がやるしかないぞぉ〜〜〜』
『悠平やぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜』
と(笑)。めっちゃうるさかったと思いますが(笑)。そんな中ゴール前で翔太くんがもらったフリーキックのチャンス!全く蹴る気のない悠平くんに、『悠平蹴れ〜〜〜〜』とベンチから言いました。実は先週の練習前にみんなで遊びでやっていた時にうまかったのがこの悠平くん!そのコーチイチオシの悠平くんをここで蹴らせました。
『なんで僕なんよ・・・』そんな感じの悠平くんでしたが(笑)、何と!!決めちゃいました(笑)
お〜〜〜おっとこ前やな〜〜〜〜!!とコーチは思いました。決めても照れて喜ばない所がさらに憎いですね(%ニヤ男%)
そのゴールでさらに運動量で勝ったうちがその後も『勝ち』を目指して走り続けましたが、試合終了!!このチーム初のPK戦になりました!!もう終了間際には、5人を決めていたコーチでした。その様子はこの後すぐに載せます(%笑う男%)
