今日は朝から、私が参加する八尾市内の経営者の集まり
「八尾中央産業クラブ」の交流旅行がありました(%笑う女%)(%ハート%)
産業クラブ加入の経営者や従業員の方やそのご家族の方
79名が、バス二台に乗って参加されました。
八尾から高速に乗ってまずは
和歌山市の紀三井寺に行ってきましたー(%音符1%)

そこは、桜で有名で、そして、急な階段が
231段もあることで有名です(%痛い女%)(%涙%)

そして、ここでは何故か
絵馬ではなくて、しゃもじに願い事を書きます・・・。
いろいろありますねぇーーーー(%ひよこ%)(%ペンギン%)(%ひよこ%)

「八尾中央産業クラブ」の会長の三好さんと
アイアイ傘(%星%)ツーショット写真→
(私は爆笑していて、三好さんはどっか違うところを
見ておられますが・笑)
一見、コワモテ姿の三好会長ですが
さすが保育所&老人ホームを経営されておられる
だけあって、めっちゃやさしくて、オモロイおじいちゃんです(%ハート%)
(この写真を撮った後、あー!恥ずかしい・・・なーんて
言っておられました・・・カワイイ〜(%ニコ女%)(%ハート%))
ちなみに、この三好さんたちの保育園
『みよし保育園』のロビーで、今月中旬〜下旬まで
私が創った紙芝居&ぬりええほん『みちばたのはなちゃん』の
紙芝居の展示を開催しま〜す(%ひよこ%)(%ペンギン%)(%ひよこ%)

そこから、海に向かって20分くらい
バスで行くと、海が見えてきました。
1週間以上も前から、旅してますが
初めてです・・・海見るのん(笑)。
はじめ、(%雨%)がチラチラ降っていたのですが
いつのまにか(%くもり%)から(%晴れ%)になっていきました。
どうやら、今日のバスツアーの参加者は
晴れ男&女が多いようです(%ニヤ女%)(%星%)
和歌山マリーナシティがある中に
黒潮市場という場所があり
そこで、バーベキューしました〜(%笑う女%)(%ニコ男%)(%笑う男%)(%ニコ女%)(%ハート%)
〜②に続く(%王冠%)〜
