さて、某スタッフのひそやかな楽しみ、その②。
それは、「おすわり」です。
・・・たかが、「おすわり」と侮ってはいけません。
とっても可愛いのですから(%ハート%)
さて、うちの子たちは、トイレや甘噛み・社会化の練習から始まり、
同時にオスワリ・フセ、ヒールなどなど、飼い主さんを待つ間に色んな練習を行っています。
その練習は、ほめて楽しく覚えて、成功したらごほうびが出るので、
みんな「どうしたらいいのかな?」と考えながら日々を過ごしています。
そこで、PFLJ恒例の光景となっている、みんな勢揃いでのオスワリ!
「人の前ではオスワリしたほうがいいことがある!」と、
ボランティアさんの前でおりこうさんにしているのです。
早い子で、その日のうちからみんなのマネをしたり、教えてもらったりで、
どんどんこの光景に加わります。
この子達もみんな半年ほどの仔犬ちゃんたちなんですよ(%星%)
これは、見てるのも面白いですが、やってみるのが一番楽しい!
何故かと言うと・・・

こんなに可愛いまなざしで見てくれるからです!
・・・可愛い(%ハート%)

さてもうひとつ。
・・・可愛いですよね(%ハート%)

おまけにもう一枚。
・・・いかがですか?
可愛いでしょう(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
多少、贔屓目もあるかもしれませんが・・・それでも、可愛いのは可愛いのです!
今回は「オスワリ」バージョンをお見せしましたが、
みんな覚えたことをどんどんしてくれるので、他にもフセバージョンやポーズバージョンなどなど、多くのバージョンを見せてくれます。
以上、某スタッフの密やかな活力源をご紹介致しました。
よかったら、皆さん見にいらっしゃって下さい。
可愛いこと、この上ないですので(%音符1%)
