2012/09/17のBlog
[ 00:00 ]
[ ■まつり2012 ]
主催・問い合わせ:深江多文化こどもまつり実行委員会
神戸市東灘区深江南町4-12-20-201
多文化共生センターひょうご事務所内
TEL/FAX 078(453)7440
EMAIL ftkm_info@yahoo.co.jp
(@を半角に直してください)
神戸市東灘区深江南町4-12-20-201
多文化共生センターひょうご事務所内
TEL/FAX 078(453)7440
EMAIL ftkm_info@yahoo.co.jp
(@を半角に直してください)
2011/10/11のBlog
[ 09:43 ]
[ ■まつり2011 ]
これもひとえに、ご協力くださったみなさまのおかげです。
事務局としてはいたらないことも大変多く、ご迷惑をおかけしました。
個人的には、子どもたちのたくさんの笑顔が見れて、
地域のみなさんとの強いつながりを感じることができる
本当に楽しいおまつりでした



また今後、反省点を来年につなげていきたいと思います
事務局としてはいたらないことも大変多く、ご迷惑をおかけしました。
個人的には、子どもたちのたくさんの笑顔が見れて、
地域のみなさんとの強いつながりを感じることができる
本当に楽しいおまつりでした




また今後、反省点を来年につなげていきたいと思います

2011/10/09のBlog
[ 22:08 ]
[ ■まつり概要 ]











場所:深江会館(阪神深江駅南へ徒歩1分)
内容:屋台、クッキング、ワークショップ等
詳細はチラシ参照★


【協賛】(敬称略・順不同)
ファミリーマート神戸深江店、salon de CAPAS、喰らい場、
山本内科、深山医院、たじま屋、
ながせデンタルクリニック、イシハラモータース、シナノプロセス、
セブンイレブン神戸深江浜町店小倉屋商店
最新記事はこの下からはじまります!
ファミリーマート神戸深江店、salon de CAPAS、喰らい場、
山本内科、深山医院、たじま屋、
ながせデンタルクリニック、イシハラモータース、シナノプロセス、
セブンイレブン神戸深江浜町店小倉屋商店
最新記事はこの下からはじまります!
[ 00:52 ]
[ ■まつり2011 ]
当日是非みなさんに会場へ足を運んでいただきたいのですが、
会場に行くのはむずかしい場合は、映像で、
深江多文化子どもまつり2011を見ていただくことができます


当日も映像制作を担当くださるひがしなだコミュニティメディアのサイトから、
Ustream配信されます。
ここをクリックしていただければ見ることができます!!
あるいは右のQRコードから
当日生中継からおまつりの様子をお伝えしたいと思います!!
明日は晴天で少し暑いですが、おまつり絶好の天気です!!
会場から、生中継からみなさんぜひぜひ深江多文化2011を満喫してください!



[ 00:24 ]
[ ■まつり2011 ]






本番を前に、今夜の事務所は最後の準備で大賑わい!!!
屋台で販売する水餃子作成チームや、
クイズの作成に追い込みをかけるクイズ隊チーム、
160人を超えるボランティアさんたちの名札作成チーム、
などで、熱気むんむんです。