雪山をスノーシューで歩いてみませんか 神鍋高原

(%ハート%)雪山をスノーシューであるいてみませんか。
(%ハート%)真っ白な新雪の上をふわふわ歩く感覚は普段の生活では味わえないものです。
(%ハート%)夏には歩けないところが歩けたりしますよ。
(%ハート%)「うさぎ」の足跡があったり、食事の跡もあるかも。

昨日、海上のかんじきハイクを紹介したあと、こんな記事をネットで見つけました。
神鍋高原スノーシューウォーク<2/5(土)、2/10(日)>です。
かんじきからスノーシューとなると、なんとなくスマートな感じもします。(効用は同じなのでしょうが、なんとなく、です・・・)

神鍋高原といえば、秋に道の駅神鍋高原で行われた新米祭り、その後に火山口を歩いて楽しみました。(写真はそのときのモノ)

今回のコースを見ますと、受付9:00〜9:30、準備体操 9:45、出発10:00〜、道の駅「神鍋高原」〜登山道を歩いて登る(約1時間)〜〜神鍋山頂噴火口〜登山道下山〜神鍋山地層〜道の駅、終了12:00頃となっています。
ちょうど手頃な距離ですね。この写真と同じ辺りを歩くのかな。10月のこの写真とは違って、きっと一面真っ白なんでしょうね。(%雪だるま%)(%左足%)(%雪だるま%)(%右足%)(%雪だるま%)

(%青点%)参加料 大人1000円、小人(小学生以下)500円 (スノーシューレンタル料含む)を当日受付にて。
(%青点%)申し込み 参加申込書をFAXまたは電話。
(%青点%)募集人数 30名 先着順、 定員になり次第締め切り。
(%青点%)参加申し込み先 神鍋高原ウォークイベント実行委員会
 FAX 0796-45-1501 TEL 0796-45-0800
詳しくはこちらをご覧ください。神鍋高原からのたより(神鍋高原観光協会)

さて、雪山を歩くイベントの紹介なのに、紅葉シーズンの写真はいただけませんね。パソコンのなかを探すと、冬場に道の駅神鍋高原で撮影した写真を見つけましたので貼っておきましょう。22.1.28となっています。自立計画モデル地域の余部に行く途中だったみたいです。去年と比べて、今年は格段に雪が多いんでしょうね・・・。

で、苦労して見つけたこちらの写真。バックに写っているのが神鍋山と思いきや、但馬っ子に聞くと、お隣の名色の山だそうです。とほほほほ。(%ショボ男%)

今年の但馬のスキー場は雪が多すぎてスキーヤーに敬遠されているのか、人手は思ったほどでもないそうです。ま、ガンガンすべれていいかもしれませんが・・・。
昨日あたりから一段落して好天が続いているようですし、スノーシューで雪山を満喫されてみてはいかがですか。(%晴れ%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)(%晴れ%)

2日続けて、地域の資源をいかした地域活性化のお話しでした。

2/20追記 豊岡市のマスコットキャラクター、玄さんもスノシューはいて神鍋高原を歩いてみたらしいですね。玄さんぶろぐで紹介されていました。(%ニヤ男%)(%晴れ%)(%ニヤ女%)
楽しいブログなので、みなさんもぜひご覧ください。但馬の魅力が満載です。

2/21追記 3枚目の写真ですが、名色山ではなくちゃんとした名前があるらしいですね。

くろ