今日は朝から龍野へ移動し、龍野FCさんとトレーニングマッチでした!!

体調不良等により、人数がかなり厳しい状況ではありましたが逆に言うと一人一人が多くの時間を経験出来るという事もありプラスに考えていきたいと思います。何事も全てが必然!どうしてそうなったのか?を考えれば全てが自分にとってプラスの出来事なので、これからもそのように考えていきたいと思います。

心配していた天気ももってくれたので試合は決行。途中から雨が降り出しましたが、1試合は晴れ間も見える中で行えた事、選手達の前向きな気持ちや日頃のがんばりが報われたのだと思います。

先日の神戸SSさんとのゲームでも細かい個々のアイデアのズレがあったのですが、そういう所はこちらがあれこれ言わなくても各自分かっているし、選手に余計なストレスを与えたくないので、【分かっているのに・・・】という事をわざわざ追い打ちを掛けて言わないようには心掛けています。

試合が始まれば一番楽しい時間は選手達のものだと考えています。そんな中のうまくいかない、楽しくない時のサポートをしていくのが自分の役割だと考えています。うまくいったのは選手のおかげ、うまくいかない時は自分の指導不足という考え方になってからは試合を見守るのもストレスが全くなくなりました。

今日はベンチに2名しかいない状態でした(笑)

でも、この2名しかいない事が一人一人のがんばりを引き出したのかも知れません(子供の持っている力は大きいので分かりません)。1年生の安吏くんも、英斗くんも、ファルコに入ってうまくいかない時間のほうが圧倒的に多い中、下を向かずにがんばり続けてきた結果、今日は2年生チームに入っても自分の存在感を出せていました。もちろん引っ張ってくれる2年生の存在も大きいのですが、やるかやれないか、は最後は自分の強い気持ち次第なので、そこはうまく出せていたと思います。

2年生は相変わらずのスタートからのダッシュが出来るチームなので、今日も入りから強くプレスを掛けられていたし、チャンスも作っていました!

サッカーはチャンスとピンチの裏返しのスポーツでもあります。深く面白いのは、【チャンスに逃げる選択をしたり、ピンチに逃げのプレーをするとやられる】という事に繋がり反対に、【チャンスに積極的な仕掛けをやりきる、ピンチを強気に、粘り強く対応する】事でチャンスでは仕留める事が出来るし、ピンチをチャンスに変える事も出来るのがサッカーの面白さです!それを体現してくれるのが2年生のプレー!前向きなプレーの後にはチャンスが多く、曖昧だったり軽いプレーをすればピンチを招くというのが顕著に出ます。それをうまくバランスを取りながらやれている今の2年生は精神的にもかなり安定していると思います。

2試合目は雨の中でグランド状況も変化してきたけど、そこにも対応出来ていたし足を変に滑らす選手が減ってきたのは大きな成果。

みんなが実感として感じるのは難しいかもですが、ずっと長くコーチしている自分にとって足腰が安定してきている実感はあります。身体の使い方にこだわり、その結果接触は多いけれど怪我をしない、相手の強い選手にも【うまく絡める】ようになったのはかなりの成果だと思います。そして2年生の高い感受性は【自分の活かし方】も理解しているという事。

こちらが教えられる部分と絶対的に自分で気づかないといけない部分をよく理解している学年なので、今後も成長していくと思います!今日は出場全選手がしっかりと成果を残してくれた事は良い時間だったと思います。明日も試合が出来るので、がんばりながらも楽しみましょう!!

対戦してくださった龍野FCさん、ありがとうございました【礼】

P.S 龍野FCさんの保護者の距離感は良いチームの条件にあてはまっていると感じました。ファルコも温かく見守ってくださる保護者の方々に恵まれていますが、龍野FCさんからも学べました!