遅くなりましたが…18日間の「お遍路旅」ふりかえります①

【長文、失礼いたします(ー人ー)】

1月24日(水)1日目:
一番・霊山寺→二番・極楽寺→三番・金泉寺

ひょんなことで参加することになった
徳島の藤村正宏先生のセミナーの後に
数箇所だけ、『歩きお遍路さん』することにしました♪

この日はじめての体験で、お遍路の格好
(杖のみ持っていました)を
しておりますと、お年寄りの方中心に、
ニコニコ挨拶して来てくださったり、
道を教えてきてくださったり、
そして、『賽銭入れ』やお茶を下さったり(お接待)・・・
普段、大阪で道を歩いていて絶対こんなこと
体験しませんので、本当に感激&感動で
目頭がアツクなってきました。。。

そんな愛情をいただき、ますます早く
続きが行きたくってしょうがなくなった気持ちを
抑えつつ(笑)、2月25日になるのを
待っておりました(^^)♪

2月25日(日)2日目:
四番・大日寺→五番・地蔵寺→六番・安楽寺
→七番・十楽寺→八番・熊谷寺→九番・法輪寺
→十番・切幡寺

この日はひたすら、平坦な道を自転車で
せっせとこいでおりましたぁ〜。

いいお天気で快調でした、が、
切幡寺のみ333段くらい階段があり
そこを参拝した後、その階段を降りきった後、
そのお寺の「ご朱印」(参拝したというサイン)を
して頂くのを忘れていたことに気づき、
また階段を登ったという、ニガイ記憶があります。。。

やはり『修行』に、焦りは禁物ですネ・・・(ーー;)。

2月26日(月)3日目:
『野田ハニー食品工業株式会社』
方々とおシゴトの打ち合わせなど
十一番:藤井寺

先述の1月の藤村先生のセミナーで出会った
『野田ハニー食品工業株式会社』のすてきなおばさま
野田さんに、私の作品をとっても気に入ってくださり
名刺などをおつくりするおシゴトのご依頼を受けまして
偶然、私がその日宿泊していたホテルの近所に
会社があり、打ち合わせに行ってきました。

で、今は野田さんトコの『ざくろ100%ジュース』を
定期購入させていただき、毎日美味しく飲んでまして
(※さくろには、女性ホルモンに似た成分がたっぷり入っています♪)
これで、「更年期障害」をドンドン遅らせよう!という作戦です(^З^)〜☆

ほんと、ありがたい、ご縁デス・・・。

2月27日(火)4日目:
十二番・焼山寺→十三番・大日寺

四国お遍路最大の難関の「焼山寺」。ひたすら山道です。
私の祖母が生前バスでお遍路さん行った時に
「焼山寺が(八十八ヵ所の中で)いちばん良かった」と
言っていましたので、ここだけは100%徒歩で
登ろうと決めておりました☆

結局、登りきるのに、5時間10分かかり、
普段運動しない私は、ひざを痛めてしまい、
しかも全身「ギシギシ」言っていて、
このままじゃー、お遍路続行不可能状態でした(^^;)

が、ありがたいことに、途中
ミカンや、あったかいうどん&コーヒーを頂いたり、
ひざにテーピングやシップを巻いて下さったり、
13番のお寺まで、車で乗せて行って下さった方が
おられたり・・・

その夜は、ホテルのマッサージを受け、
そのおばさまがすごくいい方で、時間をサービスして
下さったりして、本当に沢山の方々のおかげで
私は「最大のピンチ」を乗り越えることが出来ました。
ほんと、感謝の気持ちでいっぱいでした。。。

2月28日(水)5日目:
十四番・常楽寺→十五番・国分寺→十六番・観音寺
→十七番・井戸寺→十九番立江寺

この日の夜は立江寺の中にある宿泊施設(宿坊)で
泊りました。「お勤め」というものが夕方あって、
本堂で正座しながら、お坊さんが唱えられる
般若心経(はんにゃしんきょう)を一緒に唱えたり、ご焼香したり、
おだやかな夕日に照らされながら、仏様に手を合わせるのが
とっても心地よく感じました。これぞ「心の平安」って感じです。

このような行為が、この国で遠い昔から
継承され続けてきた理由が、とっても実感できました。。。