2021/03/16のBlog
[ 17:49 ]
[ 深江幼稚園 ]
桃組さん、赤組さんで歌のプレゼントをしました
かっこいい白組さんを目の前に
少し緊張している姿もありましたが、
元気に歌うことができました
歌の後には赤組さんから白組さんに
手作りのペンダントをプレゼントして、
とても嬉しそうな白組さん
白組さんからもありがとうの気持ちを込めて
歌のプレゼントをしてくれました


かっこいい白組さんを目の前に
少し緊張している姿もありましたが、
元気に歌うことができました

歌の後には赤組さんから白組さんに
手作りのペンダントをプレゼントして、
とても嬉しそうな白組さん

白組さんからもありがとうの気持ちを込めて
歌のプレゼントをしてくれました


2021/03/11のBlog
[ 14:40 ]
[ 深江まち協IT広報委員会 ]
3月11日(木) 
拙宅のプランターのラッパ水仙が満開になりました。
奈良二月堂のお水取りは今が最中です。
国家の安泰・安寧をお祈りされています、
ついでにコロナ感染が早く終息するよう
お祈りされていますので皆さんご安心ください。
さて、間もなく大松明がお堂を巡り夜空を焦がす
ことでしょう。
お水取りが済めば、直ぐに春のお彼岸です。
今年の桜は例年より早く咲くそうです。

拙宅のプランターのラッパ水仙が満開になりました。
奈良二月堂のお水取りは今が最中です。
国家の安泰・安寧をお祈りされています、
ついでにコロナ感染が早く終息するよう
お祈りされていますので皆さんご安心ください。
さて、間もなく大松明がお堂を巡り夜空を焦がす
ことでしょう。
お水取りが済めば、直ぐに春のお彼岸です。
今年の桜は例年より早く咲くそうです。
多肉植物。
寒い間はじっとしていましたが、暖かくなると
動き出しました。
この黄色い花は日が当たると、この様に大きく
開いていますが、日が陰るとしぼみます。
さて、この多肉植物の名前は何と言うのでしょうか。
ご存知の方は教えてください。
寒い間はじっとしていましたが、暖かくなると
動き出しました。
この黄色い花は日が当たると、この様に大きく
開いていますが、日が陰るとしぼみます。
さて、この多肉植物の名前は何と言うのでしょうか。
ご存知の方は教えてください。
[ 14:25 ]
[ 深江幼稚園 ]
先日、各学年・各クラスで
茶話会改め思い出会を行いました。
白組さんは、保護者の方にも
お越し頂きました
まずは、ゲーム遊び・・☆
全学年、○×ゲームに白組さんは
新聞紙を使って、ふれあい遊びも
行いました!
楽しいゲーム遊びに皆は大喜び
茶話会改め思い出会を行いました。
白組さんは、保護者の方にも
お越し頂きました

まずは、ゲーム遊び・・☆
全学年、○×ゲームに白組さんは
新聞紙を使って、ふれあい遊びも
行いました!
楽しいゲーム遊びに皆は大喜び

赤組さん・桃組さんも上手に発表することができました(*^^*)
最後に白組さんは、おうちの人に向けて
「さよなら僕たちの幼稚園」の歌を披露しました
気持ちを込めて、これまでの
幼稚園生活を思い返しながら歌いました。
それぞれ、進級・入学に向けて期待を膨らませています。
残り少ない日数ですが、最後まで素敵な思い出を
作りたいと思います
最後に白組さんは、おうちの人に向けて
「さよなら僕たちの幼稚園」の歌を披露しました

気持ちを込めて、これまでの
幼稚園生活を思い返しながら歌いました。
それぞれ、進級・入学に向けて期待を膨らませています。
残り少ない日数ですが、最後まで素敵な思い出を
作りたいと思います

2021/03/05のBlog
[ 18:21 ]
[ ふかえ保育園 ]
臼にもち米が入れられると、
「おおきいね!」 「いっぱいやね!」 と今から始まるおもちつきを
楽しみにしている様子の子どもたちでした♪
「よいしょ!」 「よいしょ!」 の掛け声に合わせて
手を叩いたり、お餅をつく真似をしたりして、
楽しみながら参加することができました!
「おおきいね!」 「いっぱいやね!」 と今から始まるおもちつきを
楽しみにしている様子の子どもたちでした♪
「よいしょ!」 「よいしょ!」 の掛け声に合わせて
手を叩いたり、お餅をつく真似をしたりして、
楽しみながら参加することができました!
[ 12:52 ]
[ 深江幼稚園 ]
2021/03/04のBlog
[ 16:55 ]
[ 深江幼稚園 ]
着くといよいよ楽しみにしていた、雪すべり
お友達と、よいしょ・・よいしょ・・と二人で
そりを運びながら上まで歩き・・・
上から一気にシューン!!!!
”きゃ~!!”と大喜びしながら繰り返し滑り
どうすればスピードが出るのか
考え工夫して滑る様子も見られました

お友達と、よいしょ・・よいしょ・・と二人で
そりを運びながら上まで歩き・・・
上から一気にシューン!!!!
”きゃ~!!”と大喜びしながら繰り返し滑り
どうすればスピードが出るのか
考え工夫して滑る様子も見られました


2021/03/03のBlog
[ 12:57 ]
[ 深江幼稚園 ]
2021/03/02のBlog
[ 14:34 ]
[ 13:22 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 10:15 ]