2007/04/24のBlog
[ 20:52 ]
2007/02/13のBlog
[ 11:49 ]
[ 宝塚ヨーガセラピー ]
発行 2007年2月7日(水)
宝塚ヨーガセラピーは2002年(平成14年)4月に設立し、宝塚市立男女共同参画センター「エル」の利用グループとして登録しています。会の目的は「ヨーガセラピーを行うことで、男女が心身ともに元気を取り戻し、男女参画社会に還元する行動を行うことを目的とする」ことです。エルの利用グループということで、年1回のフェスティバルや男女共同参画の講座に参加することが求められています。
これまでは、会員かどうかを問いませんでしたが、今後はぜひ会員となりみんなで緩やかに連携しながら社会貢献できるグループを目指したいと思いますのでご協力をよろしくお願いします。
1.来年度4月から変更します!
年会費:1,000円(4月1日から翌年3月31日まで。途中会員も同額)
参加費:1回1,000円
練習日:毎週水曜日18:30~20:30
その他;会員外・体験:1回1,500円
2.会員の申し込みを受付けます。
申し込み用紙にご記入下さい。
3.セルフチェックの用紙にもご記入ください。
これは、藤崎先生にお渡ししますので、先生以外は見ませんので、ありのままにお書きください。
4.3月の練習日について
3月7日、14日は先生が海外研修のため、ヨーガの練習は休みです。
21日の水曜日は祝日ですのでこの日も休みなのですが、11;30~13:30にソリオ1の3階 第2会議室にてヨーガのワンコイン(500円)体験講座があります。申し込みは、別途電話で81-8200まで申し込んでください。講師は藤崎先生です。
3月28日(水)はヨーガの練習があります。いつもどおりに6時半から8時まで行います。
5.ヨーガ1泊研修のご案内
日時;5月3日(木)10時~4日(金)2時まで
場所;NPO法人エンゼル協会東条研修センター
費用:約1万5千円
申し込み:森まで申し込みしてください。受付中です。
問い合わせ:特定非営利活動法人宝塚NPOセンター内
宝塚ヨーガセラピー 森 綾子
宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1-3F
電話・fax;0797-85-7766 EMail;cdc@hnpo.net
宝塚ヨーガセラピーは2002年(平成14年)4月に設立し、宝塚市立男女共同参画センター「エル」の利用グループとして登録しています。会の目的は「ヨーガセラピーを行うことで、男女が心身ともに元気を取り戻し、男女参画社会に還元する行動を行うことを目的とする」ことです。エルの利用グループということで、年1回のフェスティバルや男女共同参画の講座に参加することが求められています。
これまでは、会員かどうかを問いませんでしたが、今後はぜひ会員となりみんなで緩やかに連携しながら社会貢献できるグループを目指したいと思いますのでご協力をよろしくお願いします。
1.来年度4月から変更します!
年会費:1,000円(4月1日から翌年3月31日まで。途中会員も同額)
参加費:1回1,000円
練習日:毎週水曜日18:30~20:30
その他;会員外・体験:1回1,500円
2.会員の申し込みを受付けます。
申し込み用紙にご記入下さい。
3.セルフチェックの用紙にもご記入ください。
これは、藤崎先生にお渡ししますので、先生以外は見ませんので、ありのままにお書きください。
4.3月の練習日について
3月7日、14日は先生が海外研修のため、ヨーガの練習は休みです。
21日の水曜日は祝日ですのでこの日も休みなのですが、11;30~13:30にソリオ1の3階 第2会議室にてヨーガのワンコイン(500円)体験講座があります。申し込みは、別途電話で81-8200まで申し込んでください。講師は藤崎先生です。
3月28日(水)はヨーガの練習があります。いつもどおりに6時半から8時まで行います。
5.ヨーガ1泊研修のご案内
日時;5月3日(木)10時~4日(金)2時まで
場所;NPO法人エンゼル協会東条研修センター
費用:約1万5千円
申し込み:森まで申し込みしてください。受付中です。
問い合わせ:特定非営利活動法人宝塚NPOセンター内
宝塚ヨーガセラピー 森 綾子
宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1-3F
電話・fax;0797-85-7766 EMail;cdc@hnpo.net
[ 11:31 ]
[ 宝塚ヨーガセラピー ]
2007/01/04のBlog
[ 10:06 ]
[ 宝塚ヨーガセラピー ]
2006/12/31のBlog
[ 04:51 ]
[ 宝塚ヨーガセラピー ]
2006/12/21のBlog
[ 18:15 ]
[ 宝塚ヨーガセラピー ]
日時:
12月22日(金)
産後ヨーガ:1時半~2時半(1歳までの赤ちゃんは同室)
産前ヨーガ:3時半~4時半(託児なし)
12月28日(木)
産後ヨーガ:1時半~2時半(1歳までの赤ちゃんは同室)
産前ヨーガ:3時半~4時半(託児なし)
場所:宝塚市立まいたに人権文化センター 多目的室
(今里町5-1 駐車場有 中山ダイエーそば)
講師:藤崎 麻里
定員:各10名
参加費:1,000円
申し込み:電話・FAX 0797-88-4373
メール yogaworks-jeeva@jttk.zaq.ne.jp
前回のマタニティーヨーガ講座に来られた皆さんにはご案内していますが、新たにやりたい方も申し込んでください。
子どもを生んでもナイスボディは可能です。
12月22日(金)
産後ヨーガ:1時半~2時半(1歳までの赤ちゃんは同室)
産前ヨーガ:3時半~4時半(託児なし)
12月28日(木)
産後ヨーガ:1時半~2時半(1歳までの赤ちゃんは同室)
産前ヨーガ:3時半~4時半(託児なし)
場所:宝塚市立まいたに人権文化センター 多目的室
(今里町5-1 駐車場有 中山ダイエーそば)
講師:藤崎 麻里
定員:各10名
参加費:1,000円
申し込み:電話・FAX 0797-88-4373
メール yogaworks-jeeva@jttk.zaq.ne.jp
前回のマタニティーヨーガ講座に来られた皆さんにはご案内していますが、新たにやりたい方も申し込んでください。
子どもを生んでもナイスボディは可能です。