2008/09/07のBlog
[ 14:58 ]
[ センターにて ]
先日、事務局長がブログで紹介した、市民活動推進屋の大澤さんと、スタッフの牟田さんが来館して下さいました。
イベントの時はゆっくりお話が出来ませんでしたが、今回は舞台作り、イベント作りの話を色々とうかがうことが出来ました。
茨木市民会館前の、階段で行うはずだったコンサートが雨で館内になったことも、「あらゆる事を想定しているし、色々経験しているから」とこともなげにおっしゃる大澤さん。
あたり前のことですが、「プロだなー」と感服することしきり・・・
イベントの時はゆっくりお話が出来ませんでしたが、今回は舞台作り、イベント作りの話を色々とうかがうことが出来ました。
茨木市民会館前の、階段で行うはずだったコンサートが雨で館内になったことも、「あらゆる事を想定しているし、色々経験しているから」とこともなげにおっしゃる大澤さん。
あたり前のことですが、「プロだなー」と感服することしきり・・・
2008/09/06のBlog
[ 19:25 ]
[ 事務局長のお出かけ日記 ]



堀野さんは、自身の活動団体「特定非営利活動法人 ステップふくい」の理事長を務めています。また、KNNの事業に度々参加されている元行政ウーマンの塚本さんが副理事を務めるという、大変ポジティブな活動団体です。


2008/09/04のBlog
[ 16:38 ]
[ センターにて ]



箕面在住で、北京オリンピックトランポリン選手の廣田遥さんが、
お母さんと応援のお礼に来館されました。
直前のアクシデントで万全の状態で本番を迎えることができな
かったそうですが、皆さんの声援が大きな支えになったそうです。
スポーツ選手らしい、素敵な爽やかな笑顔がとても印象的でした。
センター前では、親子連れに握手を求められていました。
2008/09/02のBlog
[ 19:34 ]
[ 自主事業 ]









それを基本に、今回は事務局で骨子を作成しました。
2008/08/29のBlog
[ 15:11 ]
今日は20年度後期NPO補助金申請の締切日です。今回もたくさんの団体が申請のご相談に来て下さいました。しかし申請書を出したからといって安心できません。申請額10万円以上の事業には、公開プレゼンが待っています!
はて、どうしよう?人前で上手くプレゼンなんてできるかしら・・・
ご安心ください!みのお市民活動センターでは今年もNPOスキルアップ講座 「プレゼン力を磨こう!」を行います。もちろん補助金申請団体以外のNPOの方もご参加いただけます。講座内では実際に練習をしてみたり、他の参加者のプレゼンをお互いに見て参考にしたりと、プレゼン力向上になること請け合いです。
是非ご参加ください。
◆ 講師 : 堀野亘求さん((特活)大阪NPOセンター)
◆ 日時 : 9月13日(土)13:30~16:30
◆ 対象 : 市内で活躍するNPO・ボランティア団体
◆ 場所 : みのお市民活動センター 多目的室
◆ 参加費 : 無料
◆ 主催 : みのお市民活動センター
◆ お問い合わせ:箕面市坊島4-5-20箕面マーケットパークヴィソラWEST1-2F
みのお市民活動センター
[TEL] 072-720-3386
[FAX] 072-720-3387
[E-mail] minoh@shimink.jp
[URL] http://www.shimink.jp/
はて、どうしよう?人前で上手くプレゼンなんてできるかしら・・・
ご安心ください!みのお市民活動センターでは今年もNPOスキルアップ講座 「プレゼン力を磨こう!」を行います。もちろん補助金申請団体以外のNPOの方もご参加いただけます。講座内では実際に練習をしてみたり、他の参加者のプレゼンをお互いに見て参考にしたりと、プレゼン力向上になること請け合いです。

是非ご参加ください。
◆ 講師 : 堀野亘求さん((特活)大阪NPOセンター)
◆ 日時 : 9月13日(土)13:30~16:30
◆ 対象 : 市内で活躍するNPO・ボランティア団体
◆ 場所 : みのお市民活動センター 多目的室
◆ 参加費 : 無料
◆ 主催 : みのお市民活動センター
◆ お問い合わせ:箕面市坊島4-5-20箕面マーケットパークヴィソラWEST1-2F
みのお市民活動センター
[TEL] 072-720-3386
[FAX] 072-720-3387
[E-mail] minoh@shimink.jp
[URL] http://www.shimink.jp/