2010/01/08のBlog
[ 22:18 ]



そんなお決まりの挨拶から
今年も始まりました。
一昨日まで
妻の実家にいましたが
何だか子どもたちに振り回されて
バタバタとしていました。
おかげで早寝早起きの
年末年始を迎えました。






新しい年の第1弾は
新春ファミリーコンサート。
場所は大阪市西区にある
大阪市立こども文化センターホール。
1月9日(土)の
午前と午後の2回公演です。
出演は
大阪市音楽団の皆さんで
プログラムは
子どもたちが参加して楽しめるものや
聞き応えのある名演奏まで盛りだくさんです。



2010/01/06のBlog
[ 22:58 ]
[ 地域との協働 ]



ウォーターフロントにある
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに
行ってきました。
子どもが
冬休みに入っていることもあり、
近くですぐに行ける所と考えて、
昼前に家を出て、
電車を乗り継いで行きました。






目についたのが
数々の色とりどりの風船。
風船が風に揺られて動いている様子は、
いつの間にか子どもの頃に
戻ってしまいます。
さて、そんな風船を使って
動物や花を楽しく作る
バルーンアート教室が
2月1日(月)~3月8日(月)の
毎週月曜日、
朝10時から1時間半、
開催されます。



2009/12/21のBlog
[ 23:30 ]
[ 地域との協働 ]



何もなかったかのように
平然とした街並みが
私たちを和ませてくれます。
冬にはそんな力が
あるのかもしれません。
今年の思い出を
来年の夢へと塗り替えて、
羽ばたく天使たちを優しく見つめ、
今を確実に進んでいくことが大切ですね。






今日もお空は青く、
どこまでも青く、
優しく見守ってくれていました。
さて、
これから始まる冬休み。
未来を担うこどもたちが
それぞれに思い描くイメージや
描いた絵を立体にして、
自分の手で作っていく…



2009/12/18のBlog
[ 22:29 ]
[ 地域との協働 ]



その瞬間瞬間を大切に
過ごしていきたいと思っています。
感動、喜び、笑いの日常を…
さて、大阪市内の
北区扇町に、
こどもたちが自由な遊びを通して、触れて
体験が出来る展示と
ワークショップを融合させた
参加体験型の学習空間があります。
それは「キッズプラザ大阪」。






豊かな感性と好奇心を大切にして、
遊び体験を通して
身近なことから
新鮮な驚きや発見を感じることができる
楽しい博物館。
キッズプラザ大阪では、
こどもたちの遊びや発見、
学びをサポートしながら
一緒に楽しく遊ぶボランティア
「インタープリター」を募集されています。



2009/12/15のBlog
[ 22:06 ]
[ 地域との協働 ]