ボランタリーライフ.jp
—
by
こんばんは! 先週に引き続きレオナちゃんのトレーニングをご紹介♪ サークルで少し隠し真っ直ぐ行けないようにして…
PFLJは多くの方のご支援で活動しています。 当団体の活動にご理解、ご賛同いただいて 5月に会員としてご支援い…
お昼下がりのキャットルーム、 仔猫たちはお昼ご飯を食べてお昼寝タイムに(%星%) ちほちゃんちなつちゃんは キ…
先週のブログで洗濯物干しを募ったところ・・・ こんなにたくさんのご寄付が集まりました!! ご協力して頂きました…
今日から、キャットル−ムには 新入り仔猫ちゃんが入室しました! お名前は 左 ドイルくんと 窓際で外を眺めてい…
今日のプレイルームでの一コマです。 ひとつのおもちゃで仲良く遊んでいるのは (左)ぎんがくんと(右)小鈴ちゃん…
新しくE胎の「エイト」くん♂と 「エナ」ちゃん♀がキャットルームに入室しました★ 約2ヵ月の仔猫ちゃんたちです…
昨年、真夏の西日を防いでくれたゴーヤのグリーンカーテンを今年も実施します! このゴーヤさんは、プランターから土…
レオナちゃんお散歩が随分上達してきました! 現在は基本的にリードは持つだけ、ご褒美は見せない、誘導(手の合図)…
募金箱新規設置 ご協力店様 リホーム犬 ジュジュちゃんの ご縁から 写真屋さん 「エフィさま」に 設置いただけ…
先月に ご加入いただいた会員様は 正会員 2名 賛助会員 5名 シェルタ-会員 4名 です。 PFLJの活動に…
今日は少し冷え込みましたが 最近は暖かい日が続き、 桜も満開となりました。 そんな季節にやってきたこの子のお名…
一時預かりのボランティアをしていただいている Nさんからのメッセ−ジをご紹介します ぎんがくんとは 時々街頭募…
キャットルームを覗いてみると まったりタイムのちほ(上)とちなつ(下) ゴロゴロと喉を鳴らして歓迎してくれます…
『梅雨ってなんでこうジメジメするのかしら? 気分もどんよりしちゃうわ! でも、お散歩コースの あじさいがキレイ…
アダプションのわんちゃん達は毎月1回必ずシャンプーをしています! 毎月おとずれるシャンプーにどきどきのわんちゃ…
先日、Mダックスのナターシャちゃんが新しい家族としてお家に迎えていただきました! ハウストレーニングもバッチリ…
アダプションルーム(AR)にお越しいただいたことがある方は、ぴんとくるかもしれませんが、ARにはところどころに…
まずは三木教室に通ってくださっているお友達をご紹介(%星%) 左が紅(あか)くん、中央がモモちゃん、右が小町ち…
フレーバーポケット 様 ゆったりとした空間に 優しい 色合いの 生花がいけられ 壁面にペッツのAR犬猫ちゃんの…
只今、洗濯物を干す物干しのご寄付を募っております! アダプション犬・猫のハウスマットや街頭募金活動でのマット …
今日は、保育園にたくさんのお友達が来てくれました! そしていつも以上にワイワイにぎやかにワンちゃん達は過ごして…
遊んだ後は 皆でなかよくお水タイム☆ 誰だか分かりますか?? スタッフ:石本
先日の週末に、JR姫路駅前にて街頭募金活動を行いました! この度もたくさんの方に、PFLJや行き場のない動物達…
日中暑い日が続いていますね(%晴れ%) 子犬たちも少し遊ぶと床にお腹をつけてクールダウン(%青点%)(%ペンギ…
募金箱設置ご協力店 カフェテリアジュン様 神戸市立中央図書館内の食堂で奥様とお2人で17年なさってるそうです。…
お天気のよかったある日、 ARの前でお洗濯を干しているとなにやらプレイルームが楽しそう! スタッフがもつなにか…
今までは3時頃におさんぽを 開始していたのですが、最高気温が30度近くなる日は 3時はまだまだ暑いです。ワンち…
去年11月にAR入室したジェイクくん。 受け口がチャームポイントです☆ ちょっぴり恥ずかしがりのジェイクくん、…
先日の西宮北口募金〜♪ ワンちゃんはいつもたくさんお手伝いしてくれているM.ダックスのモモちゃん(%赤点%) …
先日 毎年春と秋に行われる滋賀県草津市にあるディオワールドのペット関連イベントで、今回もPFLJはPRと募金を…
会報誌The Buzz78号でもお知らせしましたが、この春、新しいオリジナルTシャツが完成しました!! スタイ…
まっすぐ見つめあうのは 小鈴ちゃんとちなつちゃん(%ハート%) 様子を伺いながら動くちなつちゃんをよそに 微動…
5月の訪問活動の様子です! 元気なワンちゃん達の訪問で みんな元気の笑顔が 咲きました!! 大型でも小型でも …
すっかり夏のような暑さです・・・!! とうとうARも扇風機やエアコンが動きはじめました。 人は外に出るのも億劫…
PFLJの活動は 会員さんやご寄付、たくさんの ボランティアさんにご協力いただいております。 有難うございます…
昨日の記事で紹介した、小春・小梅・小鈴と同じく L胎のレオナちゃんも、不妊手術をして今は安静の為 エリザベスカ…
焼き鳥の鳥居 小林店 設置から3年 オーナー様のお人柄でしょうか? 沢山のご支援をいただいております。 レジ前…
今ARにいるC胎のちなつちゃんとちほちゃんです。 まだ約800gほどの小さな仔猫ちゃん でも ミルクを飲んでい…
5月に入り、いいお天気が続いています♪ 写真は、先日の宝塚募金でお手伝いしてくれた黒ラブ類くんとスタッフ犬ハル…
猫部屋のアイドル・アメリちゃんが幸せの赤い糸を見つけて、優しい飼い主さんの元へリホームすることができました♪ …
現在、マットトレーニング(敷物にふせ)中の桜花ちゃん(%ハート%) 自分から進んでできるようになってきました!…
リリアンちゃん、大好きなおもちゃをガジガジしているようです。 それをじっと見つめるのはぎんがくんです。 「いい…
「ぎんがです☆今日はヴェリーちゃんとお散歩だよ」 「うふふ♪お散歩うれしいな♪」 ヴェリーちゃんご機嫌で、アイ…
PFLJをご支援いただいている方にお送りしている会報誌「The Buzz」の最新号が5月30日に発送予定です。…
お散歩中の小梅ちゃん。 何かの匂いを嗅ぎつけた様子! 「くんくんくんくん・・・こっちでしゅ!」 シロツメクサと…
仲良しダックス’s(%音符1%)の(左から)ジェイクくん、ナターシャちゃん、ナンシーちゃん 最近とっても甘えん…
毎月 第1・第3の 日曜日と木曜日は 三木市にある愛護センターにて マナー教室を開催しています(%笑う女%) …
きのうの肌寒い天気から一転、今日は暑い日になりました。 そんな日のペッツの様子はというと お泊りや保育園にきて…
今年4月で2歳になったヴェリ−ちゃん・・・ 今回は Nさん宅で10日ほどお世話になり、 今朝 ペッツに笑顔で戻…