ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
中国茶サロン
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:217件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
前のページ   |   次のページ
2023/09/25のBlog
[ 15:49 ]
10月22日(日曜日)、須磨 現光寺で、第45帖「橋姫」を、13時30分開場、14時
開演いたします。 宇治十帖になり、源氏の君亡き後の、子供や孫のお話になります。
暑かった夏もやっと過ぎ、風の心地よい一日を、是非、現光寺に、お越しください。
[ 15:35 ]
9月は、源氏物語、第28帖「野分」の巻きで、今日はお饅頭を
杵屋さんが、桔梗で作って下さいました。
野分は台風の事で、六条院御殿の素晴らしい庭が、風で花々が
傷んでしまったので、桔梗の花にしてくださいました。
紫色の、美しい花は、美味しかったです。
2023/06/24のBlog
[ 21:19 ]
今日の茶芸貴族は、石川誠先生の春の叙勲,瑞宝双光賞お祝いの会にしました。
新北京さんに特別料理を作って頂き、皆様とお祝いしました。
第1帖「桐壷の巻き」を姫路イーグレ・アートホールで6月18日開催しました。
来年NHK大河ドラマが紫式部との事で、第1帖から初めて欲しいと要望が有り、
姫路で詩吟の方々のお力添えで年に2回開催していきます。
いままでのは現在44帖迄開催していますので、この後も続きます。
この日は、垂水の杵屋さんで、桐壷のお饅頭を50個作って頂き、完売しました。
第1では、漢詩と和歌の説明、尾崎さまの笛、笙の演奏を挟み、第2部のお話と朗読
でした。観客は約100人でした。
[ 20:58 ]
今日は、現光寺で、毎月の「源氏の会」の御饅頭の日です日
第27帖「篝火」の饅頭美味しかったです。
前のページ   |   次のページ