欧州アルプスの狼の母子を追ったドキュメンタリーな.
けっこう感動する.
でYouTube検索するとでてくる.

関連して,米国のイエローストーン国立公園に狼を放って,生態系が回復した動画もおもしろい.
Sustainable Developmentで事例をさがしていくと,
生態系の話の方が筋がとっている,
SDGsで探すとぐちゃぐちゃww
うすっぺらい話ばかりでてくる.
「キーストーン」
イエローストーン国立公園の狼の例でいくと,狼こそが同公園内の生態系のバランスの要となるキーストーン種で,かつてそのキーストン種を人間の短絡的な判断で絶滅させてしまった.
結果,生態系が崩れ,河川の氾濫や土石流によって人間社会はしっぺ返しをくらっている.
ざっくり整理すると,
「 Sustainable Developmentとキーストーンはセット」
言われてみると,スタートアップも一緒だ.
特にSocial Startupは,独特のというか変態的なキーストーンを持っている.
表現はいくつかあると思うし,株式公開とかを目指すスタートアップと,ローカルなSocial Startupでは,そもそもな石の種類が違うのだけど.
整理が必要.