アミーゴ!試合前の監督のしごき練習!!(笑) 6月16日

今日も八千代のグランドは消防で使えないので滝野のグランドで練習をしました。昼間は暑かったのもあって、練習前は少し涼しい感じもしたのですが、動くと蒸し暑さがある今日の暑さでした(%痛い男%)(%涙%) 昼間の子供のがんばりを見た自分もしっかりとがんばろうと思い、今日は練習に臨みました(%笑う男%)

今日は現在、神戸弘陵高校へ通っている西脇の在田くんが練習に参加をしてくれました。相変わらずシャープな体をしていましたが、やはり一線で戦っているだけあって、顔つきに精悍さがついていました!!西脇中の時からアミーゴに練習参加をしていたので、3年の成長を見れたのも良かったし、いい経験をしている事を体で、プレーで表現してくれていました(%笑う男%) 今日は試合前に、攻撃と守備に分かれての練習をしたので、守備側としてはこの在田くんの存在はいい刺激になったと思います(%笑う男%)(%星%)

明日はリーグがあるアミーゴは今日は試合前の確認だろうと少し気持ちは油断して練習をしていました。軽く基礎をしてパス回しをして・・・いつもなら軽くシュートをして。。。という流れのはずが!!!!!(%ショック男%)(%ショック男%)(%ショック男%)

パス回しの流れが全体でのパス回しとなり動きは激しくなりました!!!

『今日は結構ハードだなぁ〜〜』(%痛い男%)

と心で思っていたらこれは序の口で!(笑)

7対7のゲームが始まりました!!わりと広いコートだったので、これがきつかった(%痛い男%) それでも試合前にいいイメージを作って終わろうと思っていたので、中でしゃべったりテーマを決めてやりました。いい具合にやれていた部分も多くあって、攻撃はリズムもありました(%笑う男%) 守備のメンバーとの連携もそこそこ取れるようになってきたので、これを明日も続けていきたいと思います!!最近、指導しながら自分も選手目線で多くを発見するのですが、やはりサッカーは攻撃から守備へ移る時というのは必ず誰かが取られるわけです。当たり前ですが。なので、その時点で一人少ない状態が出来るわけだし、強いチームはそこの修正が早くて、マークをずらしていくのがうまい。それは後ろがいかに早めに対処していくかどうかだし、ここがアミーゴも一つの課題になっていくと思う(%笑う男%)

給水を挟んで、何回かして、もう疲れも出てきたし終わりかなぁ〜?と思ったら、何と、こちらのメンバーを一人抜くではありませんか!!(%ショック男%)

わおっ!!(%ショック男%) これは何の追い込み???(笑) と思うぐらい、動きはさらに激しさを増し、疲れも倍増!!何故!?明日は試合よ(%ハート%) と思う気持ちとは裏腹にニヤニヤ何かをたくらんでいる市位監督の笑顔・・・・(笑) 終了した時には、1試合終えたぐらいの疲れでした(%ショボ男%)

『よ〜各自で伸ばしとってよ〜』(%笑う男%) とあっさりの市位監督(笑) 今日は笑顔の鬼に見えました(笑)

きつかったけど、サッカーはおもろい!!やっぱりおもろい!この楽しさを持って明日も勝とう!!気負う事なく、アミーゴらしいサッカーを出せるようにがんばりましょう!!(%笑う男%)(%音符2%)