PFLJではペットブームの陰で「手に負えない」と捨てられるワンちゃん達を少しでも減らす為に、犬を飼っている方を対象としたマナー教室や、これから犬を飼おうとされている方を対象とした講演会を実施してまいりました。
この度その活動主旨にNHK文化センターさんのご理解を賜り、講座を開催させて頂くことが出来ました。
この講座に参加された方からのお手紙をご紹介いたします。

(%手紙%)座学講座を受けて、我がムスメの出しているサインがどういうものなのか少しわかり、実技講習では他の犬のことを見ることができて、「あーなるほど」と思うことがいっぱいあり、しつけ教室にも保育園にも行きたいと思いました。ただ少し遠いので私の時間を作り、それからムスメも私もお互いに理解しあいたいと思います。
主人も一緒に…とも思います。主人は小豆島でボランティアで老犬を見ているところがあるのを知り、すごく感動して自分もやりたいと思っているので、勉強になることがいっぱいあるのではないかと思いました。良いところに出会えて嬉しく思います。2日間いろいろありがとうございました。必ずまた行かせていただきます。(%手紙%)

マナー教室(西宮)は、今年は12月23日まで毎週土曜日に開催しています。
初めての方も、一度見学してみたいという方も大歓迎です。
是非一度お問い合わせ下さい。
事務局TEL 798-70-7889(10時〜17時)