こんにちわ。
『FairCast-子ども安全連絡網』事務局のすみこです。(%笑う女%)
とても、久しぶりにブログを更新しています。
『NTTデータさんは、大きな会社だし、社会貢献とか広告宣伝費の一環でやってるんでしょ?』という何とも微妙なニュアンスを含んだ言い方を何度か聞くことがありました。
 なんだかなぁ・・・。
 かなり落ち込みました。
 赤字でも意義があることだから、やってるんでしょ?と思われてるんやろか・・・。
 このご時世、そんな会社あるかいな・・・。
 うちの事務局の経費削減の涙ぐましい努力の数々を見てから言ってほしいわ。ほんまに・・・(%痛い女%)
 連日、ふぅ〜っと大きなため息をつきながら、地道な作業の連続だし、忙しすぎて、カリカリ怒りっぽくなってきたし、目の下の隈も大きくなる一方やし・・・。
 そんなんも、こんなんも、何もしらんと、軽〜く『いいよねぇ』って言わんとって(涙)。
 なんだか、そういうことを言う姿の見えない人に、言い訳がしたくなるくやしい気持ちが
あふれてきて、どうしても書けずにいました。
 でも、すっきり気持ちにキリがつきました。
 ある方が、『リーディングカンパニーだからこそ、できることだと胸を張っていればいいのよ (%ハート%)!
 言いたい人には、言わせておきなさい』・・・と(%笑う女%)。
 この環境も全て 『ありがたいなぁ』って心から思えたら、なんだか、本当にすっきりしました。
 しんどいこととか、地味なことって、人に見えなくていいねんわ。
 誰のためにやっているのか?それがキチンと自分で自分に説明できてるねんから、
それでいい。
 明日から、また、地味〜な仕事の連続です。
 でも、このサービスを本当に必要としている方々に届けたい!
 だから、ただ黙々と足元を見て、前進あるのみ!
そうや。頑張ろう。(%とんかち%)
↓応援、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ