二試合目は前に練習試合をして、2−3で敗れているデルフィネス赤穂が相手でした。今度はすばらしい芝生のグランドでの試合とあって、試合前から寝転んだり、座ったり、と田舎もん丸出しの行動をやっていました(笑) そんな中でしたが、試合を前にすると気持ちも切り替えて、この試合は絶対に勝とうぜ!と気持ちも一つになりました。すばらしいグランドに負けないだけのすばらしい試合をしよう!とみんなを送り出しキックオフを迎えました(%笑う男%)

このゲームも立ち上がりの集中はよく出来ていて、前からの守備や後ろのカバーや声、そういったものがしっかりと出来ていました。それに加えて、芝生でのプレーでの喜びもあって、動きはとても激しく見えました(と言うか飛ばしすぎのようにも見えました(%ニヤ男%)) そんな中、攻めのほうでもチャンスは訪れ、相手ゴールを脅かすプレーも数回あり、気持ちも前へどんどん出ていました。そんな中、最近ゴールに近いポジションにコンバートしてからイキイキとプレーをしている真鍋くんのすばらしいシュートが決まり、先制しました!!(%笑う男%)(%星%)

『よし!いける!!』

そう思った単純メンバーは(笑) どんどん気持ちも体も前からがんばり、ゴール前までしっかりと運んだボールを最後は一平くんが落ち着いて決め、2−0としました(%笑う男%)

実はこの試合の前、龍野とのゲームが終わった時や最中に唯一怒ったのがこの2年生の二人、真鍋くんと一平くんでした。このチームの攻撃は二人にかかっている。それだけに二人が『本気』でやらないと絶対にゴールなんて生まれないぞ、と(%怒る男%) 本気になれ、とは詳しくは『しっかりとやれ!』という意味でした。技術はある。でもあるからこそミスをすると周りへの影響が大きいのです。二人のパスミスは目立っていたので、そこを気を付けるように言っていたのがあったし、このゲームの二人の気持ちはすごく良かったとうれしく思いました(%笑う男%)

そして、展開に合わせて一翔くんを使いました。いつも試合になると元気のなくなってしまう一翔くんでしたが、今日はやります!と気合い十分だったので、役割を説明して送り出しました。そして、この起用はズバリ!!でした。こんな言い方をすればすごいのはコーチみたいですが、一翔くんが本当にこのチームに入って、今までの中でも最高のプレーを披露してくれたのです!走る、しゃべる、しつこく追いかける、体をぶつける、負けない気持ちを出す・・・そういった全てを出してくれた一翔くんのプレーも最高でした(%王冠%)

前半に、守備の少しした連携のミスから失点をして2−1で折り返しました。こういうギリギリの展開は1分2分がものすごく長く感じます(%痛い男%) ハーフタイムに、がんばっている!やれている!後はみんながどれだけ勝ちたいと思えるかだ!!それが最後の結果になって出てくるから(%笑う男%) と言いました。でもうまくいっている以上に収穫だったのは、本気のみんなが見れた事!コーチが言うまでに選手同士でどうしたらいいのかをいろいろ会話していたのです(%ニコ男%)(%星%) それもすばらしい成果だと感じました。後半も、本当に一進一退の攻防を繰り返し、前半にビッグチャンスが藤田くんと悠平くんにあったものの決めきれずにどんどんピンチにもなっていきました。そして、不運とも言えるセンタリングミスのようなシュートを決められ2−2に。厳しい状況が続きました。。それでも、守備陣が体と気持ちを張って対応し、ゴール前で必死のクリアのシーンもありました。。。

もう時間もない・・・勝負を一度交代させた真鍋くん、祥二郎くんに託し、最後のチャンスに懸けるように指示しました。そして歓喜の瞬間でした!森野くんの体を張った守備、キープから前の祥二郎くんへパス。それをドリブルで持ち込んだ祥二郎くんの折り返しのパスを悠平くんが必死に滑り込み、ゴールに叩き込みました(%笑う男%) 普段はクールな悠平くんも喜びを出し、ベンチも選手も一体となって喜びました!!そして最後まで集中を切らさずに3−2で終了!!見事に一勝を挙げました(%笑う男%)

本当に最高の試合でした!誰が良かったとかではなく、全員が一つになれた事が本当にすばらしかった!スター選手はいない。でも、みんなで協力すれば大きな力を出せる。それを証明してくれた試合でした。

コーチの今日のMVPは智貴くんでした。昨日は痛恨のオウンゴールを献上し、落ち込みに落ち込んで、本当に悔しくて苦しかったと思う(%ショボ男%) 今日は朝出会った様子でスタメンを決めようと思っていたのですが、元気いっぱいのいつもの智貴くんでした。そして吹っ切れたかのように今日の試合でも、悔しさをバネにした『男』の気持ちを見せてくれた!!こうやって子供と共に大きな財産となる思い出がまた一つ出来た。昨日目一杯悔しい思いをしたからこそ、今日は誰よりもその笑顔は輝いていた(%星%)(%星%)

コーチはこんな智貴くんを誇りに思うし、その智貴くんをみんなが励ました最高の仲間である事も誇りに思う。このチームの良さがまた一つ見えた(%笑う男%) 本当にいい一日で締めくくれた!!来週も厳しい試合にはなるだろうけどみんなでがんばりましょう!!

また、後輩の試合の応援に来てくれた3年生の健太郎くん、悠平くん、園崎くん、アップの手伝いから写真撮影までありがとう!!助かりました(%笑う男%)

最後に・・・勝利に浮かれた藤田くん。今日も『逆パンマン』をやってしまいました(笑) え???逆パンマンって何???ハーフパンツをまた逆に履いていましたぁぁぁ〜〜〜(%笑う男%)(%星%)(%ひよこ%) ほんと!懲りない子ですね(笑)