「雨降って、地固まる」ということわざがありますが
そんな「忍耐カップル(?)」が雨の天気の中
また一つ誕生いたしました。
それが、私の高校時代の大親友のカップル。
12年越しのお付き合い期間を経て昨日、結婚しました。
新婦である大親友の『こだわり結婚式』を
満喫させてもらったのですが
まず驚いたことは、「人前式(じんぜんしき)」というものの存在。
ユニバーサルスタジオジャパンの近所にあるホテルの
ロビーでその式は行われました。
私たち来賓や、たまたまホテルにいてこの式を
見学している人みんなで、カップルの誓いの言葉の証人になるのです。
最後は、階段を下りてくる二人に、花びらをまき、最後に
上で見学しているみなさんが「天使の羽」のようなものを
二人に向けて降らせる・・・という
ナントもまあ、ステキでサプライズたっぷりな式でした。

人前式が終わると、次は披露宴。
そのホテルの最上階(32階)の展望レストランを
貸しきってのものでした。
普段、こんな豪華な場所に来ることない私は
ただただ感動!
(写真の右側に広がっている風景は
ユニバーサルスタジオです)

披露宴がはじまって驚いたのが
「型破りな披露宴」。
まず、新郎新婦の身内が親と兄弟しかいない。
一緒に来ていた高校時代の友人曰く
「前日に(別のホテルで)身内だけのフォーマルな結婚式&披露宴をやってたよ」。
つまり、初日は身内のみ集めての式をやり
二日目は、友達だけの一風変わった・・・
自分たちが本当にやりたい式をやりたかったんでしょうね(^^)。
さすが、12年も付き合った末でのゴールインだった為
かなり手間隙かかってますね。スゴイ!!!

その披露宴会場の入口には
和服婚礼姿の二人の等身大パネル!
会場に入ると、凝った二人の写真コーナー。
更には、新婦がずっと好きな歌うたい
「ドリカム」の歌ばっかり流れたり・・・。
笑い&涙ありの新郎新婦への質問コーナーがありーの
終始楽しませて頂きました。

この式に参加して思ったこと・・・。
それは、人が出会って結ばれることって
ステキやな〜(*^^*)!ということです。
若い男女が結婚するのも、もちろんそうなのですが、
友達同士もそうです。
みんなと仲良くなって、生きていくのって
素晴らしいなぁ〜!と思いました。
私の好きな人たちが、いろんな苦労をしつつも
幸せになっていくのは本当に嬉しい限りです。
さて、こんな結婚話をすると、みなさまが
気になっているのが、よしこちゃん自身の結婚バナシ(^^;)。
『いつか結婚する』という意志はゴザイマスので
私がみなさまの前に、若くてステキな男性を連れて来るまで
もうしばらく(いつまで???)お待ち下さいませ〜♪
