心家で子ども食堂を始めて2年3か月。
月に一度の開催なのでこの11月で27回目でした。
試行錯誤の連続でしたが最初から貫き通している「心家の思い」があります。
地域には子どもたちの事を考えている大人がいるんだよ、いつか困った時には思い出して欲しいということ、大勢の人と食事をする楽しさを知って欲しいということ。
家庭の中はそれぞれです。子どもの思いも様々です。
学校や家庭以外で大人と触れ合う機会が少ない今、子ども食堂にはやはり重要な役割があると思います。
おかげさまで地域の方々からお米、野菜、調味料などの寄付を頂いていますが、これは子どもたちの事を考えるみなさんの思いです。大切に使わせて頂いています。

先月宝塚であった子ども食堂の集まりにスタッフが参加してきました。大勢の参加がある所もありうらやましいなぁ、という思いもありますが
心家は心家らしく身の丈に合った活動を続けていこうとスタッフで話し合いました。
川西市にもあちこちに子ども食堂がいっぱい出来て子どもたちが大人と関わりながら成長できればいいなぁと思います。

今月以下の講演会・パネルディスカッションがあります。

心家からスタッフがパネリストとして参加します。是非ご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:平成29年11月24日(金)
 午後1時半〜3時半

講演:「子どもの貧困とは?」 〜居場所づくりから考える・地域でできること〜

講師:徳丸ゆき子氏

パネルディスカッション

パネリスト
 平田信活(岡本寺住職)
 鹿田澄子(心家 子ども食堂)
 中西史宏(兵庫県川西こども家庭センター所長)

場所:アステ市民プラザ アステホール(アステ6F)

主催:こども家庭応援団(川西・猪名川)
後援:兵庫県川西こども家庭センター・川西市・猪名川町