2011/01/31のBlog
[ 00:54 ]
[ 豊岡市竹野町三原 ]
2011/01/27のBlog
[ 23:36 ]
ビデオネットです
昨年、夏にお伺いした「北野屋」さん(豊岡市竹野町三原の郷土料理屋さん)
のYoutube用のCMがついに完成しました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
村作りにもがんばって取り組んでおられるお店です。
兵庫の日本海に遊びに行かれる方はぜひ一度寄ってみてください

-----------------
営業時間:11:00~19:00(予約制) / 電話番号:0796-48-0714
住 所 :兵庫県豊岡市竹野町三原583 / 駐車場あり(無料)
アクセス:JR豊岡駅から178号線を東へ、交差点「河内」を左135号線へ (合計約30分弱)
【メニュー】
山里御膳4000円 そばとぜんざい1000円 ヤマメ塩焼500円 鶏ノマツバ500円 等
2階建て貸し切り民宿「やませみ」あり:お一人様一泊二食7500-9000円
(11月末ー3月末は暖房費500円プラス)
詳しくは動画を、またはお電話で
----------------

昨年、夏にお伺いした「北野屋」さん(豊岡市竹野町三原の郷土料理屋さん)
のYoutube用のCMがついに完成しました

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
村作りにもがんばって取り組んでおられるお店です。
兵庫の日本海に遊びに行かれる方はぜひ一度寄ってみてください


-----------------
営業時間:11:00~19:00(予約制) / 電話番号:0796-48-0714
住 所 :兵庫県豊岡市竹野町三原583 / 駐車場あり(無料)
アクセス:JR豊岡駅から178号線を東へ、交差点「河内」を左135号線へ (合計約30分弱)
【メニュー】
山里御膳4000円 そばとぜんざい1000円 ヤマメ塩焼500円 鶏ノマツバ500円 等
2階建て貸し切り民宿「やませみ」あり:お一人様一泊二食7500-9000円
(11月末ー3月末は暖房費500円プラス)
詳しくは動画を、またはお電話で
----------------
2011/01/26のBlog
[ 09:27 ]
2010/11/23のBlog
[ 13:42 ]
[ 獣害レンジャー ]
秋の獣害レンジャー撮影に行ってきました!!

兵庫県の豊岡市但東町大河内というところに、
農業系、環境系の専門学校生や大学生15人弱のボランティアが参加しました

但東町大河内は、豊岡市の一番東にあります
福知山から30分くらいですね


兵庫県の豊岡市但東町大河内というところに、
農業系、環境系の専門学校生や大学生15人弱のボランティアが参加しました


但東町大河内は、豊岡市の一番東にあります

福知山から30分くらいですね

一日目は獣害対策とは関係ないですが、
集落の道沿いのプランターの花の植え替えをしました。
球根がいっぱい。。。

中学の時に庭師を一瞬夢見てた僕にとっては結構嬉しい作業です
車でここを偶然通る人も、
町の人もただ単にきれいな花がいつも見れるのはいいですね


集落の道沿いのプランターの花の植え替えをしました。
球根がいっぱい。。。


中学の時に庭師を一瞬夢見てた僕にとっては結構嬉しい作業です

車でここを偶然通る人も、
町の人もただ単にきれいな花がいつも見れるのはいいですね



夜は最高の鹿肉とイノシシの肉でバーベキューとカレーにして、
集落の人と学生で飲んで食べてめっちゃたくさん色んな話をしました
いのしし肉油ちゃんとあってさいこー > <
就活、獣害対策、農業系・農林系の仕事、集落の暮らし、
高齢化、過疎化、集落の暮らしの魅力、動物、食べ物・・・・
もうきりがなくみんなしゃべりました!!!
集落の方は「若い人に伝えたい!!」という気持ちが強く、
学生の方は「へー!まじで!そうなん!」という感じで質問しまくってました!
ある学生は、
「こんな深い話できるんやったら学校の授業に来てくださいよ!!」
というくらい
集落の人と学生で飲んで食べてめっちゃたくさん色んな話をしました

いのしし肉油ちゃんとあってさいこー > <
就活、獣害対策、農業系・農林系の仕事、集落の暮らし、
高齢化、過疎化、集落の暮らしの魅力、動物、食べ物・・・・
もうきりがなくみんなしゃべりました!!!

集落の方は「若い人に伝えたい!!」という気持ちが強く、
学生の方は「へー!まじで!そうなん!」という感じで質問しまくってました!
ある学生は、
「こんな深い話できるんやったら学校の授業に来てくださいよ!!」
というくらい

2日目の朝はついに本格的な草刈りをしました

高齢化と過疎で放棄された田んぼや畑、
また現役の田んぼなどの周囲を刈って、
イノシシ、鹿、クマなどが隠れて歩ける場所や住処を近くに作らなくします!


少し疲れますが、たくさんの人数でやったので2、3時間程度でめっちゃ早くすみました!!!
しかも草刈り機を初めて使う人にはもうあのバリバリ感がたまりません!!!!


高齢化と過疎で放棄された田んぼや畑、
また現役の田んぼなどの周囲を刈って、
イノシシ、鹿、クマなどが隠れて歩ける場所や住処を近くに作らなくします!



少し疲れますが、たくさんの人数でやったので2、3時間程度でめっちゃ早くすみました!!!

しかも草刈り機を初めて使う人にはもうあのバリバリ感がたまりません!!!!

2010/09/17のBlog
[ 12:32 ]
[ 獣害レンジャー ]
小規模集落、学生の獣害対策ボランティア募集!
まずは下のビデオをクリック↓!!











場所:兵庫県豊岡市但東町大河内集落
日時:11月20-21日(土日)
集合場所:JR福知山駅
(大阪、宝塚、三宮などからバス・電車などで2000円もかかりません)
参加費用合計:2500円程度(宿代+食費+保険)
詳細・申し込みは
但馬県民局獣害レンジャー担当まで↓
TEL: 0796-26-3699
E-MAIL: gouhei_ueda@pref.hyogo.lg.jp
または、
兵庫集落応援ビデオネットの長川(関西学院2年)まで↓
yukimasa@sdf.or.jp










まずは下のビデオをクリック↓!!












場所:兵庫県豊岡市但東町大河内集落
日時:11月20-21日(土日)
集合場所:JR福知山駅
(大阪、宝塚、三宮などからバス・電車などで2000円もかかりません)
参加費用合計:2500円程度(宿代+食費+保険)
詳細・申し込みは
但馬県民局獣害レンジャー担当まで↓
TEL: 0796-26-3699
E-MAIL: gouhei_ueda@pref.hyogo.lg.jp
または、
兵庫集落応援ビデオネットの長川(関西学院2年)まで↓
yukimasa@sdf.or.jp









