ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
川西市 市民活動センター・男女共同参画センター
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:637件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2019/10/22のBlog
結婚や出産、介護などで仕事を辞めたけど、一段落したしそろそろ働きたい!
だけど長いブランクとその間の社会環境の変化などで、ちゃんと仕事ができるかちょっと不安…
色々考えだすと不安がだんだん大きくなって、やっぱり働くなんて無理…
そう感じている方、多いのではないでしょうか?


今回は、そんなあなたの中にある本当の“働きたい!”を形にする講座です。
知らず知らずのうちにかけてしまう心のブレーキを、経験豊かな講師のサポートで解消します。
ふっと心が軽くなって、次の一歩を踏み出せるようになりますよ。

3回目の交流会では、子育てしつつ自分らしく活動される先輩ワーカーとの座談会もご用意!
すこしだけ前を進む先輩の姿は、未来のあなたの姿です。
円卓の対話形式なので、楽しい座談会になりそうです♪


3回シリーズの「あなたの『働きたい!』をサポートする!」 どうぞお気軽にご参加下さい!

■日 時 ①10/31(木) ②11/25(月) ③12/3(火)交流会
 いずれも10:00~12:00

■講 師 井本七瀬さん(NPO法人アーチ・キャリア代表)
 ※①②回目のみ
 https://archcareer.org/

 先輩ワーカー
 嶋本純子さん(パステルアート&手形アート「ゆずの実」主催
 https://ameblo.jp/junko2116/
 
 渡辺敦子さん(designまるさんかくしかく代表)
 https://maru-sankaku-sikaku.com/
朝晩グンと寒くなってきて、おでんや鍋がおいしい季節になってきました! そしてもうすぐ11月(汗)今年ももうすぐ終わりです! やり残したことありませんか…?

新しい年を迎える前にとっておきのパソコン講座のご案内です。
今年度は要望の多かった『エクセル』に絞った基礎講座です。仕事で『エクセル』ってよく使いますよね。
再就職を目指す方にもオススメです!

講師は「NPO法人関西イー・エルダー」さん。参加者に寄り添った丁寧な指導で、毎年好評です♪
ちょっと自信ないけど…という方も、安心して受講いただけます。

再就職応援!パソコン講座「わかりやすいエクセル」
日程 ①12/13(金) ②12/17(火) ③12/20(金) ④12/24(火)
時間 全日13:30~16:30
定員 先着10人
受講料 8,000円(4回分)、テキスト代別途2,200円(税込)
内容 Excel2016(データ入力、表作成、数式の入力、グラフ作成など)
問合せ 072-759-1856
2019/10/21のBlog
[ 16:34 ] [ 講座・交流会・イベント ]
11月12日~11月25日は
「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。

センターでは、
この期間の催しの一環として
壁新聞をつくるワークショップを開催します。
テーマは「さまざまな暴力」
ちょっと重いテーマですが、
日本や世界をとりまく環境や情勢など
社会のイマを見つめてみたいと思います。

新聞や雑誌などを持ち寄って
作業をしながら話したり、聞いたり、
記事を自由にならべて、
自分たちの視点で選んだ
ここだけにしかない壁新聞をつくります。
「暴力のない社会」を願って。
ぜひ、お気軽に参加してください。

■「いっしょに壁新聞をつくりませんか?」
・日時:11月12日(火)13時半~15時
11月19日(火)13時半~15時
・参加費:無料
・入退室自由、申込不要です

※どちらも同じテーマで行いますが、
参加者もできあがりも違う、一期一会のひとときです。



2019/10/17のBlog
[ 15:43 ] [ 講座・交流会・イベント ]
台風が去っても、曇り空が続き、
カラッと秋晴れの日がなかなかないですね。


それでは2019年10月21日(月)~11月3日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。

10月21日(月)12:00~16:50 開放♪
10:00~11:50きらりん 予約なしで自由にご参加いただけます。
詳しくは、ブログ記事下の「【チラシ】「きらりん☆メンバー」.pdf」をご覧ください。

10月22日(火)祝日の為、開放はございません。

10月23日(水))12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月24日(木)9:00~9:50/13:00~16:50 開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。

10月25日(金)9:00~16:50 終日開放♪

10月26日(土)10月27日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月28日(月)9:00~16:50 終日開放♪

10月29日(火)9:00~12:50/16:00~16:50 開放♪
 チャレンジ相談の保育時間です。
チャレンジ相談での保育は1週間前までにご予約となります。


10月30日(水)12:00~16:50 終日開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月31日(木)13:00~16:50 開放♪
9:00~12:50は講座の保育となります。


11月1日(金)9:00~16:50 終日開放♪

11月2日(土)11月3日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。




★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">




2019/10/11のBlog
日暮れが早くなりましたね。
秋の日はつるべ落とし、5時半でもう暗い!

本を読んだり、コラムの書き写しをしたり
夜長を楽しみましょう!


それでは2019年10月14日(月)~10月27日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。


10月14日(月・祝) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月15日(火)9:00~10:30/11:00~16:50 開放♪
10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。

10月16日(水)9:00~16:50 終日開放♪

10月17日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月18日(金)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月19日(土)10月20日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月21日(月)12:00~16:50 開放♪
10:00~11:50きらりん 予約なしで自由にご参加いただけます。
詳しくは、ブログ記事下の「【チラシ】「きらりん☆メンバー」.pdf」をご覧ください。

10月22日(火・祝)土日祝はプレイルーム開放ございません。
 
10月23日(水)12:00~16:50 終日開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月24日(木)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。

10月25日(金)9:00~15:50 終日開放♪
空調メンテナンスのため、15:50までとなります。

10月26日(土)10月27日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。




★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">


2019/10/10のBlog
[ 16:14 ] [ 講座・交流会・イベント ]
・会計、わかっちゃいるけど忙しくて疎かになっている。
・苦手意識がありその場凌ぎでやってきた。
・活動を今から始める、又、始めて間もないので分からない。
・会計の基本を知りたい。

そんなあなたに!

会計の全体やポイントなどをわかりやすく教えていただき、簡単なワークと質問タイムで理解を深める講座です!
この機会に会計を「イチ」から始めませんか?

講師 村上義弘さん
NPO会計支援センター(会計アドバイザー)

日時 11月15日(金)13:30~16:00
参加 500円
持物 電卓
定員 15名
対象 講座に関心のある方
保育 【11月8日(金)17:00迄】先着8名、無料

会場・主催・問合・申込
川西市市民活動センター・男女共同参画センター(パレットかわにし)
小花1-8-1
TEL 072-759-1826
FAX 072-759-1891
MAIL info@gesca-kawanishi.jp
2019/10/07のBlog
今月の図書コーナーは、
「全国労働衛生週間」(10/1~10/7)にちなんで
『はたらくアレコレ』と題して
女性の就職、転職、第二就職に関する本を選びました。

特技を活かしたい、社会に貢献したい、
子育てしながらできることはあるか、
子育ても一段落したので、次は自分のやりたいことに挑戦してみよう!
と思っている方に役に立つ情報を揃えています。
センターにお立ち寄りの際には、ぜひ手に取ってご覧ください。
1冊の本から何かが起こるかもしれません。
これからは働き方の選択肢が増えて
今までなら考えられなかったことが可能になるかもしれません。
いろんな事を知って、チャレンジしてみましょう!
2019/10/03のBlog
10月に入っても蒸し暑くて、からだがだる~い。
この台風のあとは、涼しくなってくれるといいなと
暑いのにもう限界がきているスタッフのnです。




それでは2019年10月7日(月)~10月20日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。


10月7日(月)9:00~16:50 終日開放♪

10月8日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(前月20日迄)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2019(前期)をご覧ください。

来月(11/12)「保育つきゆったりタイム」の締切(11/20)が近づいております。
ご希望の方は応募下さいね。 お待ちしております。

10月9日(水)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月10日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月11日(金)12:00~16:50 開放♪

10月12日(土)10月13日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月14日(月) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月15日(火)9:00~10:30/11:00~16:50 開放♪
10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF 【チラシ】「おはなしゆめじかん」2019後半☆ をご覧ください。
*10月22日が祝日のため振替 

10月16日(水)9:00~16:50 終日開放♪ 

10月17日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月18日(金)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月19日(土)10月20日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。



★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">

2019/09/26のBlog
[ 18:10 ] [ 講座・交流会・イベント ]
お昼間の日差しはまだ強いですが、
天高く、すっかり秋の空ですね。
日暮れが早くなり、少しもの悲しいのは私だけではないはずです。


それでは2019年9月30日(月)~10月13日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。

9月30日(月)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月1日(火)9:00~16:50 終日開放♪

10月2日(水)9:00~16:50 終日開放♪

10月3日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月4日(金)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月5日(土)10月6日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

10月7日(月)9:00~16:50 終日開放♪

10月8日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(前月20日迄)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆ
ったりタイム2019(前期)をご覧ください。

来月(11/12)「保育つきゆったりタイム」の締切(10/20)が近づいております。
ご希望の方は応募下さいね。 お待ちしております。

10月9日(水)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です
 

10月10日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月11日(金)9:00~16:50 終日開放♪

10月12日(土)10月13日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。


★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">





2019/09/20のBlog
[ 14:28 ] [ センターからのお知らせ ]
うわっ!!寒っ!!
日中が暖かいからといって、油断してはいけませんね。
風邪には気をつけようと思うスタッフYYです。


それでは2019年9月23日(祝月)~10月6日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。


9月23日(祝月)祝日の為、開放はございません。

9月24日(火)16:00~16:50 開放♪
 10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
 「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
 予約なしの自由にご参加いただけます。
 「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF 【チラシ】「おはなしゆめじかん」2019後半をご覧ください。
 13:00~15:50チャレンジ相談の保育時間です。
 チャレンジ相談での保育は1週間前までにご予約となります。

9月25日(水)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

9月26日(木)9:00~9:50/13:00~16:50 開放♪
 10:00~12:50「まちの子育てひろばルン・ルン!」さんの時間です。
 どなたでもご参加いただけます。

9月27日(金)9:00~12:50 開放♪
 13:00~16:50は講座の保育となります。

9月28日(土)9月29日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

9月30日(月)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月1日(火)9:00~16:50 終日開放♪

10月2日(水)9:00~16:50 終日開放♪

10月3日(木)9:00~16:50 終日開放♪

10月4日(金)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

10月5日(土)10月6日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。


★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)







LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">








2019/09/19のBlog
だいぶ秋めいてきましたね。
朝晩はは涼しく、寝冷えに気をつけましょうね。

スタッフおススメの新着図書を1冊ずつ紹介します。

【がまんをやめる勇気】

 著者 平木典子
 発行 海竜社
 分類棚 B 男女の自立・共生

 
【愛着障害の克服「愛着アプローチ」で、人は変われる】 

 著者 岡田尊司
 発行 光文社
 分類棚 H 性・からだ・こころ 
 
 
【冥界からの電話】
 
 著者 佐藤愛子
 発行 新潮社
 分類棚 J 高齢化社会


【檻の中のライオン】

 著者 楾大樹
 発行 かもがわ出版
 分類棚 E 女性と社会


【一生困らない女子のための「手に職」図鑑】

 著者 華井由利奈
 発行 光文社
 分類棚 F 労働・職業

 
【図解でわかるNPO法 一般社団法人いちばん最初に読む本】

 著者 石下貴大
 発行 アニモ出版
 分類棚 Q 市民活動

 
【見えない違い 私はアスペルガー】

 著者 ジュリー・ダシェ(原作)
 マドモワゼル・カロリーヌ(作画)
 原正人(翻訳)
 発行 花伝社
 分類棚 H 性・からだ・心


【まわしよみ新聞をつくろう】

 著者 陸奥賢
 発行 創元社
 分類棚 Q 市民活動

 
【改訂版 一般社団法人・財団法人設立完全マニュアル】

 著者 福島達也
 発行 学陽書房
 分類棚 Q 市民活動


【レッドあかくてあおいクレヨンのはなし】
 
 著者 マイケル・ホール
 発行 子どもの未来社
 分類棚 T 絵本


【福祉起業家のためのNPO・一般法人・社会福祉法人のしくみと設立登記・運営マニュアル】

 著者 松岡慶子(監)
 発行 三修社
 分類棚 Q 市民活動


【大人のための絵本ガイド 心を震わす感動の絵本60】

 著者 金柿秀幸
 発行 ソフトバンククリエイティブ
 分類棚 I 子ども・教育


【一切なりゆき】

 著者 樹木希林
 発行 文芸春秋
 分類棚 L 文学・ノンフィクション




2019/09/15のBlog
朝晩の気温も下がり、過ごしやすくなってきましたね。秋はもうすぐそこまで来ている感じです♪ 食欲、芸術、読書…あなたの秋はどれですか♪ さて、センター開催講座のご案内です。



「フェアトレード」って聞いたことありますか? 一方的な支援ではなく、貿易を通して対等な立場で、製品の継続的な購入、販売を行い、生産者の自立に協力する活動です。



特定非営利活動法人アジア女性自立プロジェクトはフェアトレード製品の開発販売を通して、アジアの女性たちが暴力や搾取を受けることなく、自らの人生に尊厳を持ち、主体的に生きることのできる社会の創造を目指し活動されています。


また「アジアの布展」「アジアの料理を作る会」などセミナー、ワークショップなどのイベントやアジア各国の生産者を訪ねるスタディツアーも開催されています。



講師の奈良さんは外国人の人権や女性の人権などをテーマに大学の講師を務められています。

講座では、フェアトレードから見たアジアの女性の暮らしについて、現場の視点で伺いたいと思います。

また、アジア各国から集まった製品の展示も行います! 実際に触れられるまたとない機会をお見逃しなく!


「フェアトレードから見るアジアの女性の暮らし」

日時:2019年9月20日(金)13:30~15:30
定員:15人 <参加無料>
保育:先着8人 無料、1歳半~就学前まで、9/13(金)17:00までに要予約
申込:TEL 072-759-1856 MAIL info@gesca-kawanishi.jp
2019/09/13のBlog
[ 14:12 ] [ 講座・交流会・イベント ]
一昨日の雷雨の後、少し涼しくなりました。
一歩ずつ秋が近づいているのでしょうか。
あの暑さはもうご勘弁を願いたい私です。



プレイルーム開放日程♪9/16(月)~9/29(日)/川西市


それでは2019年9月16日(月)~9月29日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。


9月16日(月・祝) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

9月17日(火)9:00~16:50 終日開放♪

9月18日(水)9:00~16:50 終日開放♪

9月19日(木)9:00~16:50 終日開放♪

9月20日(金)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

9月21日(土)9月22日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

9月23日(月) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

9月24日(火)16:00~16:50 開放♪
 10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
 「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
 予約なしで自由にご参加いただけます。
 「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF 【チラシ】「おはなしゆ じかん」2019後半 をご覧ください。
 13:00~16:00チャレンジ相談の保育時間です。
 チャレンジ相談での保育は1週間前までにご予約となります。 

9月25日(水)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

9月26日(木)13:00~16:50 開放♪
 10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
 どなたでもご参加いただけます。

9月27日(金)9:00~12:50 開放♪
 13:00~16:50は講座の保育となります。

9月28日(土)9月29日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。





★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">


2019/09/07のBlog
[ 12:37 ] [ 講座・交流会・イベント ]
今度の「カフェ・パレット」は9月19日(木) 午後1時半ごろ~


9月の「カフェ・パレット」のメニューはコチラ↓

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

美味しい焼き菓子
 (NPO法人みちさん)実費100円~

ワークショップ「ペンで塗り絵ワン・ニャンイラスト」
 (NPO法人ウェルビーイング・アミーゴさん)参加費:100円
 (額縁必要な方は追加100円)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ペンでゆっくり塗りつぶしていくだけで、
可愛いワン・ニャンが出来上がり!

額縁に入れるととても素敵なインテリアです。

どなたでも作っていただけます。
奮ってご参加ください。



その他センターでは
セルフ・カフェ“想い”コーナーがあり
コーヒー・紅茶などをお楽しみいただけます。


いろんな方との交流を楽しみながら
ゆったりとした時間をお過ごしください。


予約も不要ですので、どうぞぷらっとお気軽にのぞいてくださいね。
お待ちしています♪



【NPO法人ウェルビーイング・アミーゴ】
ウェルビーイング(よりよく生きる事)の実現。質の高い楽しみの追及。互いに支え合うことの重要さを創作劇や講演等を通じて共有する。高齢者・地域住民等を対象に講座やイベントを開催。防災セミナー、高齢化した町の再編、脳活性化、音楽治療等。活動日:第2・4水曜 9:00~11:50

【NPO法人みち】
知的障害者に対して、地域での生活を維持向上するのに必要な支援活動及び事業を行い、知的障害者及びその家族を含めた地域社会の福祉向上に寄与することを目的とする。活動日:不定期
[ 11:06 ] [ センターからのお知らせ ]
週末はイベントが多くなるこの時期、
台風情報が気になる私です。

高気圧が頑張ってくれて
どちらもそれるようでひとまず安心!
でもその代わりに、暑い!真夏のような日差し。

でも日陰に入ると涼しく感じ、秋の気配もします。
台風が行ってしまったら、一気に秋になるのかな。


プレイルーム開放日程♪9/9(月)~9/22(日)/川西市


それでは2019年9月9日(月)~9月22日(日)のプレイルーム開放スケジュールは以下の通りです。


9月9日(月)9:00~16:50 終日開放♪

9月10日(火)13:00~16:50 開放♪
 10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(前月20日迄)
 「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2019(後期)をご覧ください。

 来月(10/8)「保育つきゆったりタイム」の締切(9/20)が近づいております。
 ご希望の方は応募下さいね。 お待ちしております。
 
9月11日(水)12:00~16:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。

9月12日(木)13:00~16:50 開放♪
 10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
 どなたでもご参加いただけます。

9月13日(金)9:00~16:50 終日開放♪

9月14日(土)9月15日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。

9月16日(月・祝) 祝日の為、開放はございません。

9月17日(火)9:00~16:50 終日開放♪

9月18日(水)9:00~16:50 終日開放♪

9月19日(木)9:00~16:50 終日開放♪

9月20日(金)12:00~12:50 開放♪
 9:00~11:50「ココチヨガ」さんの活動です。事前予約が必要です。
 13:00~16:50は講座の保育となります。

9月21日(土)9月22日(日) 土日祝はプレイルーム開放ございません。


★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)




LINE@でプレイルーム開放時間や講座情報などのお知らせを配信しています。
お友達になってね☆以下のURLをクリックしてください。配信を受取れます。
<img border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" height="36">