ミツバチが居なくなれば、人類は絶滅します


ミツバチが居なくなれば、人類は絶滅します

さて今回は、ミツバチの神秘的なお話しですが、私達の存続にも関わる壮大なお話です〜

目次 [閉じる]
1 自然林は減ってます
2 裸子植物と被子植物
3 ミツバチと被子植物の関係
4 今、自然界に甚大な異常事態が!
5 まとめ

自然林は減ってます
日本の森林率は、国土の67%ぐらいで、そのうちの自然林は50%、つまり全体では自然林は、33%になっています。

つまり、100%であるはず自然林ですが、実は自然の山々は、たったの33%しかありません。

この色とりどりで種類の違う木々の部分が自然林で、その上のほうは人工林です。
yjimageTU0C58KK yjimage1QNPFGQK
上2枚の画像は、人工林です、このような風景は非常に増えましたね。

自然林とは、字の如く全く天然の山で、様々な種類の植物が入り乱れるように育成していますので、このように色や形がちぐはぐな山に見えます。

人工林とは主に、杉やヒノキなどを人間が規則正しく植えた山で、単色、幾何学的な並びにみえます。

裸子植物と被子植物

植物は、胞子で増えるものと種で増えるものがあります。

種で増える植物は、裸子植物と被子植物に分類されます。

胚珠が子房に包まれているものを被子植物、子房がなく胚珠が裸出しているものを裸子植物といいます。

上の写真のような人工林の杉やヒノキは裸子植物で花を咲かせません、ですので虫が寄ってこないので虫に花粉を運んでもらうことができず、風で花粉を飛ばして受粉させます。

自然林に生息する植物の90%は被子植物、それぞれ固有の花を咲かせます。
被子植物は最も進化した一群とされ、高等植物の大部分を占めます。

人工林が増えすぎると、自然の連鎖が崩壊し、山に生息する動物や昆虫の異常事態発生、野生の動物が民家に出没して食べ物をあさる事態も自然林の激減の結果です。

実は、自然林こそ自然の連鎖を行なう私達の命の源、起点であり、人類や動物は大自然の恵みをダイレクトにあるいは間接的に恩恵を受けています。

花を咲かせる植物なら何でも被子植物、私達の食卓に並ぶ野菜、綺麗なお花は勿論、山で見かける花をさかせる植物全て被子です
人工林は自然の連鎖をあまりこなしません。

日本は森林国家ですが、人工林が増え続け自然林はドンドン減ってきています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://www.facebook.com/biokitchen/

ご興味のある方は是非上記の記事をお読みのなってくださいませ。
写真も載っています。 よろしくお願いします。