本日の土曜日は「まちの寺子屋師範塾」の最終回でした

本日の土曜日は「まちの寺子屋師範塾」の最終回でした。

夙川学院短期大学、英語教育学の早期英語教育専門の古賀友也先生の
 「英語は早く学ばせたい」のホントとウソ

とても興味深い講義でした。以前の大阪での幼児教室の経験が役立つようです。

子どもの生活体験の中から生きた英語環境を作って活きたく願っています。

写真は兵庫県少子対策本部の草壁氏より修了証を手渡されているところです。

地域の子育て支援活動の取り組み(農・食・地域文化など)に活かさせていきます。

ここ篠山で地域ぐるみで子育てを支援する「まちの寺子屋」を開設、井戸知事の題字の看板を掲げさせていただきます。

○ コマ回し、お手玉、わらべ歌などの昔遊びの体験
○ 囲碁・将棋、書道、茶道などの伝統文化の体験
○ 豆腐作り、巻きずしづくりなどの食の体験
○ 土とのふれあいで農作物の栽培・収穫の体験
○ 絵本の読み聞かせや紙芝居など聞く耳を持つ体験

特に以前の幼児教室の経験から、お年のいった方との交流が思いやりの子になり、また高齢者の方にも子供から元気をもらうようですよ

子供たちに様々な体験活動の場を提供する中で社会のルールや礼儀作法等を 身に着けてもらう「まちの寺子屋」をご一緒に開設しませんか?

 お仲間を呼びかけています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

E-mail: info@bio-cafe.jp
Fax: 079-558-7530

/////////////////////

大忙しで午後はひょうごIT大学に滑り込みです。

今日も大変に内容の濃い研修でした。

Googleのアカウントを取得しGoogle+の概要と具体的な使い方を学びました
詳しくは後ほどお知らせしますので楽しみにしてくださいね。

下記のPDFの資料は週末農業の資料です。以前の分なので多少の変化があります。

種子島産の中で一番美味しい安納芋を食べて下さい!違いには確かな理由があるんです