収穫の秋、食欲の秋です。(%晴れ%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)
ちょうど1ヶ月前の9/25(祝)養父市大屋町に行ってきました。大屋地域局前の広場では「おおやのごちそう祭」が行われています。同じ敷地内のおおやホールでは「第18回おおや木彫フォークアート展」も開催中で、多くの人でにぎわっていました。

わたしはちょっと用事があっておおやホールにいたのですが、入り口までいいにおいが流れてきます。(%ニヤ男%)
覗いてみますと釜でごはんを炊いています。これはぜひともいただかなければ。

はい、こちらが本日の「おおやのごちそう」です。
蛇紋岩米でしょうか、新米を釜で炊きあげたあつあつごはん、おおやで採れた根菜たっぷりのお汁、地元食材を菜種油で揚げたかきあげ、美容と健康に効く桑の葉茶、でございます。(%ニコ男%)(%音符1%)(%ニコ女%)

さてこの「ごちそう」ですが、高価な食材を使ったものということでなく「我が家や近く(山であったり近所の田や畑)で採れた食材でもてなす」という意味だそうです。(%晴れ%)

写真も撮り終わり、「いただきまーす」と顔をあげますと、正面に座られているのはなんと養父市の広瀬市長さんでした。(%ショック男%)
お聞きしますと、昨日もフォークアート展に来られて2日連続。きょうはごちそう祭も楽しんでいる、とのことでした。
食事をしながら、短い時間ですが、兵庫県が推進する「地域再生大作戦」の各事業モデル地域の取り組み状況などのお話を・・・。
「小規模集落元気作戦で県の支援をいただいている馬瀬集落では、神戸市東灘区の地域の方との交流が本格化してきまして、昨日は一緒に稲刈りをしましてね・・・・○○地域では・・・△△集落では・・・」と熱く、笑顔で語って頂きました。養父市を元気にしよう!!という想いがひしひしと伝わってきましたです。(%ニコ男%)(%王冠%)(%ショック男%)

以前紹介した「おおや市」も同時開催。
おおやの特産品や手作り雑貨を販売するブースもあり、大にぎわいでした。(%ニコ女%)(%晴れ%)

そうそう、肝心の「おおやのごちそう」、とてもおいしゅうございました。
なんでもない、ただのごはんなのですがこれがまたうまいんですよ。きっと素材がいいのでしょうね、大満足でした。

広場では、木彫フォークアート展のワークショップが開催され、専門家の指導のもと、ちびっこ達でも木彫りを体験できるようになっています。小学校高学年くらいでしょうか、のみを使って大木を削っているところでした。
私も中学の技術の時間でのみは使いましたが、こんな大木はいじったことがないですね。貴重な体験になりますね。(%とんかち%)

くろ