一円電車復活プロジェクト 雨が降ろうとヤリが降ろうと・・・

今日(10/9)、西日本は雨模様・・・・。(%雨%)

朝6:30に起きてベランダに出てみると、しとしと降っています。(%ショボ男%)

えいやと7:00に神戸を出発。途中、山崎あたりで本降りに・・・。

今日は作業中止で、そのかわりにストラップ作りかなーと思いつつ、途中のコンビニでおにぎりなどを買って、明延(養父市大屋町)へ。うーーん、降ってます。

10時集合ですが、9:20頃現地へ。雨だなあ・・・(%痛い男%)(%雨%)

ん?すでに作業始まってます。(%ショック男%)(%雨%)(%ショック男%)

あわてて、おにぎり食べて、カッパ着て、長靴履いて・・・・。

けっこう本降りなんですが(汗)。

(写真では雨がやんでいるように見えますが、実際は結構ふってます)

年一度のイベントだけでなく本格的に動かそうと始まった「一円電車復活プロジェクト」

極秘プロジェクトとして進められていましたが、今夏、大きく動き出しました。

(%とんかち%)(%怒る男%)(%怒る女%)(%とんかち%)

まず、枕木を置いていきます。

枕木はすでに穴があけられ、墨だしもされています。

書いてある番号順に並べていきます。

うーむ、先週末の状態からかなり進んでいます。

地域の方たちが平日に作業されているのでしょう。

(%ニコ男%)(%晴れ%)

この枕木、栗の木でして、かなり硬いです。重さは20キロ・・・。(%ショック男%)

一方、レールはというと、1mあたり15キロ。

ということは10mで150キロ・・・。とても持ち上がりません。(%痛い男%)(%涙%)

ということでクレーン車登場。

慎重に動かします。雨がときおり激しく打ちつけるなか、慎重に、慎重に動かします。

実際の鉱山では、mあたり20キロ超のレールが使われていたとのこと。

お次は、ばかでかい釘のようなもの(なんて呼ぶんでしょうか?)をハンマーで打ち付けます。

ひたすらとんかちを振り下ろす、ふりおろす・・・

(%とんかち%)(%ニコ男%) (%とんかち%)(%笑う男%) (%とんかち%)(%ニヤ男%) (%とんかち%)(%ショボ男%) (%とんかち%)(%痛い男%)

・・・

と、ここまで進んだところで、写真が規定枚数の5枚となりました。

今日はこのへんまでとし、筋肉痛の体をいたわることとしましょう。(%ニヤ男%)(%ニヤ男%)

そうそう。今日、よくがんばりましたので、明日の分の作業もやっちゃいました。いくらでも作業はあるといえばあるのですが、明日も天気予報がいまいちなので明日(10・10)の作業はお休みとなりました。

次回ボランティア募集は、10月16日、です。

詳細は後日・・・。 →その2

筋肉痛のくろ