明延のふるさと自立計画実践(養父市)

自分達の生まれ育ったこの地で、汗にまみれ働き日本の経済を支えたこの地で、この先もご機嫌に暮らしていくために・・・・。
昨年、明延(養父市大屋)のみなさんが取り組んだ「ふるさと自立計画」、実践に向けた取組が水面下で進んでいます。(%ニコ男%)(%とんかち%)

7/15(木)、明延振興館で打合せを行いました。
なにやら、振興館の内部が模様替えされてます。

(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)

昨年の途中から始めた「一円電車ストラップ」ですが、より詳細に作ったバージョンがあるようですね・・・・。

手作りですから、どれ一つとして同じものはありません。(%怒る男%)(%音符1%)

明延のみなさんの努力のかいあってか、ふらっと明延のまちを訪れる観光客もあるようです。

(この前、TV「NHKふるさと一番」で紹介されましたし、もっと来訪者が増えればいいのですね・・・)

案内の1人でもいるだろうと、最近は振興館の玄関に机を出して、そこでストラップづくりをしたりしているようです。

さて、昨年取り組んだ「ふるさと自立計画」。

計画を確かなものにしていくには、立ち止まらずに、引き続き活動をしていかないといけません。

けっして無理をせず、ゆっくりでも・・・・。

自分達の生まれ育ったこの地で、汗にまみれ働き日本の経済を支えたこの地で、この先もご機嫌に暮らしていくために・・・・。

さて、暑い日が続きます。

こんな時は、探検坑道を見学しませんか?
年中気温が13、4度前後で、ひんやりします。
(っていうか、見学には長袖シャツを着た方がいいですよー)

くろ