掃除の効用—法人de川掃除 ※スペイン語的にdeの使い方が間違っている

先月から法人で西宮市にある河川を掃除しています。

きっかけは西宮在住の理事の一人がいつも歩いて川が汚いことに気付いたことでした。

偶然私が毎週土曜の早朝、道頓堀に掃除に行っていることもあり、それならば法人で掃除を行おうという話になりました。そして、それをきっかけに地域の人々が、皆で協力し気楽に掃除できる状況を造るお手伝いをする、というのが当座の目標です。

さて難しいこと(?)はここまでにして、掃除の効用についてざっくばらんに考えてみます。

まず朝早く掃除をすると、朝早く起きる癖がつきます。

道頓堀に行く時は始発、西宮の時は始発の次に乗ります。こういう癖がついていると、何時に仕事や用事が入っても、楽に対応できるようになります。

次に朝の新鮮な空気をすいながら体を動かすので、すこぶる健康的です。

道頓堀の場合、家が遠いこともあり、最初は眠かったのですが、慣れてくれば何にも感じなくなり、そのおかげで西宮で始めた掃除では元気はつらつ、絶好調です!

慣れとは恐ろしいものですが、良いことに使えば極めて効果的です。習慣化の大切さを体で学びました。

後、自分の近くの公共の場を綺麗にすることは地域社会を綺麗にし、これが広がれば社会が綺麗になります。

また社会のために行動することは、生きがいにもつながり、また教育にも通ずるものがあると思います。

そして最後に、掃除をすることは周りだけではなく同時に、自分の内面、心も綺麗にすることだす…

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ★そんなんじぇんじぇんわーかりましぇーん♪♪

…とボケてもみたくもなりますが、掃除にはやればやるほど、その大切さや面白さを感じる何かがあるような気がします。

ほんまかいな
そうかいな
ハイッ(‾0‾)/

…と言う前に、何事もまずは実践でやってみなければ分からない、そういうことも学ばして頂いています。

これだけ多くのことを得て、学ばして頂いているのですから、掃除をさせて頂いている、という感謝の気持ちを持つことが重要でないかな、と感じます。

また興味のある方はお気軽にどうぞ〜