ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
NPO♪市民事務局かわにし
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:744件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2013/09/16のBlog
~♪第90回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
「台風一過」、きのうの荒れ模様がウソのようですね…。
こういう気候風土が、日本人に「検証」とかを不得意に
させているのかも…??

さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
===========================【転送歓迎】==
第90回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:9月19日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
 忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
 変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================

◎写真は、前回「第89回 つながりカフェ」の模様です。
2013/07/24のBlog
~♪第87回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
時ならぬ「ホ~ホケキョ」に、ウグイスさんも
今年は「とまどい」を感じているようです!
みなさまには、いかがお過ごしでしょう?

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日、
ご案内をお送りいたします!
いつもと変わらず、みなさまのお越しを
お待ちしていますね!
=================================【転送歓迎】===
第87回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:6月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================

※写真は、前回「第86回つながりカフェ」のひとコマです。
参加者の方から、ジャムの差し入れがありました~♪
2013/05/16のBlog
~♪第86回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
いつもお世話になります。
急に夏になったかのようなお天気ですね。
「春」は、いったい、いつごろまでを言うのでしょう?!
みなさまには、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日、
ご案内をお送りいたします!
間際のご案内ですみません。
いつもと変わらず、みなさまのお越しを
お待ちしていますね!

=================================【転送歓迎】===
第86回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:5月16日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
 忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
 変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================

2013/04/10のBlog
~♪第85回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
いつもお世話になります。
一気に花々が咲いて、春爛漫の時期ですね。
一方、私たちは、3月、4月と年度替わりで、
イロイロな事業が重なり
疾風怒濤の日々を過ごしております。
みなさまには、いかがお過ごしでしょう?

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日、
ご案内をお送りいたします!
今月は、4月ですので、年に一度、
JR福知山線事故のことをテーマにつどいます。
いつもと変わらず、みなさまのお越しを
お待ちしていますね!

=================================【転送歓迎】===
第85回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:4月18日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
 忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
 変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================


※写真は、前回「第84回 つながりカフェ」の模様です。
2013/03/29のBlog
[ 15:29 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
早いもので、今年度も今日で終わりとなりました。

私の子育て支援コーディネーターとしての任期も本日まで
分からないことばかりだった1年前から今日までは本当に
あっという間でした。

この1年、沢山の方に支えていただき、本日まで
活動してこれました

ありがとうございました
では言い尽くせないですが、みなさまに心から感謝しています。
「NPOと行政の子育て支援会議運営事業」は、
4年目の平成24年度で終わりますが、
「NPOと行政の子育て支援会議」自体は、
平成25年度からは、名称を
ひょうご子育てコミュニティ」と改めて、
さらに大きなネットワークを紡いでいこうとしています!

この全体の事務局は、
平成24年度の「NPO法人ウイズネイチャー」さんから
平成25年度は「NPO法人さんぴぃす」さんに
引き継がれます!

運営事業として、県内6か所に置かれた
コーディネーター配置事業は終了しますが、
当法人は、引き続き、このネットワーク組織、
「ひょうご子育てコミュニティ」の幹事団体として残りますので、
阪神北地域のサポートは、引き継ぎます。
今後とも変わりませず、どうぞよろしくお願いいたします。
2013/03/19のBlog
~♪第84回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
いつもお世話になります。
3月は、師走と同じく、「忙しさ」「慌ただしさ」が
加速する時期…。
みなさまには、いかがお過ごしでしょう?

「忙しい」「慌ただしい」、どちらも漢字では
「心が亡くなる」「心が荒れる」、気をつけなくちゃ…。

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日、
ご案内をお送りいたします!
いつものように、お話のお土産と一緒に、
みなさまのお越しをお待ちしていますね!(*^_^*)

=================================【転送歓迎】===
第84回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:3月21日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
 (日・祝日除く10:00~17:00)
 :FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
 忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
 変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================


写真は、前回「第83回 つながりカフェ」の模様です。
2013/03/11のBlog
[ 16:24 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
【子育て支援ニューズレター】
「地域みんなで子育てしましょ!」2月号をアップしました!

今回は宝塚市内の活動として「阪神北県民局 県民課」
を紹介しています♪
=============================
↓↓<下記クリックください。ダウンロードできます!>↓↓
2013/02/19のBlog
~♪第83回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
2月も後半に入りました。春はすぐそこ!
「でも、花粉症が…」ってかたもおられるかも!
私も同様です…。(>_<)

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日、
ご案内をお送りいたします!
いつものように、お話のお土産と一緒に、
みなさまのお越しをお待ちしていますね!(*^_^*)

=================================【転送歓迎】===
第83回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:2月21日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
 (日・祝日除く10:00~17:00)
 :FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
 忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
 変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================


写真は、前回の「第82回 つながりカフェ」の模様です。
2013/02/17のBlog
[ 15:40 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
平成24年度、第5回目(最後)の「地域交流会」です!
そして、4年間のこの事業の最後の「地域交流会」に
なります。

============================================
子育て視点から考える、3・11 私たちにできること!
日 時:2月17日(日) 10:00~12:00
場 所:川西市市民活動センター 会議室A・B

お話しくださるのは
高橋 守雄さん
ひょうごボランタリープラザ:所長代理)

西森由美子さん
NPO法人ウィズネイチャー:理事長)
============================================
※詳細は、下部のPDFチラシをご覧ください!
間もなく、3・11がやってきます。
あれから2年が経ちますが、
今からが本当に大変な時期だと思います。

この大災害について、何かできないか、
今からでもできることは?など
気にかけておられる方があれば、
(「子育て視点」というタイトルにこだわらず)
ぜひ、お越しください!

新聞やテレビ報道で知るだけでない、
生きた、なまの支援活動のお話がうかがえます。
貴重なチャンス、みなさまのお越しを、
心からお待ちしております!!
<ご参考>
●高橋守雄さん
東日本大震災直後から現地へ行き、
兵庫県からのボランティアの統括をされました。
現在も、時事刻々と変化していく支援について
ニーズを調べに、頻繁に現地へ行っておられます。

●西森由美子さん
子育て支援のNPO法人の理事長でもあり、
東日本大震災では、福島県から神戸近隣に
避難してきている家族の支援をしているグループの
メンバーでもあります。
2013/02/08のBlog
[ 08:03 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
【子育て支援ニューズレター】
「地域みんなで子育てしましょ!」1月号
アップしました!
今回は三田市内の活動として「禁煙推進の会 兵庫さんだ」
さんを紹介しています♪
=============================
↓↓<下記クリックください。ダウンロードできます!>↓↓
2013/01/14のBlog
~♪第82回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
新しい年になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまは、どんなお正月や連休を
過ごされたでしょう?!

さて、今週の第3木曜日は「つながりカフェ」の日。
ご案内をお送りいたします!

また、この日は奇しくも1・17の日…。
あれから18年が経ったのですね。
震災のことも、みんなでお話しできればと思います。
みなさまのお越しをお待ちしています。
=================================【転送歓迎】===
第82回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:1月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================

写真は、前回「第81回 つながりカフェ」の模様です。
2013/01/11のBlog
「市民事務局かわにし」では、今年度、
川西市の北隣、何かと交流や連携の深い、
猪名川町で、「つながりづくり」の場を
開催させていただいています。

今まで
●第1回目…平成24(2012)年11月22日(木)
●第2回目…平成24(2012)年12月14日(金)
会場はいずれも、
猪名川町中央公民館(生涯学習センター)
で、2回、実施しました。
こんど、
●第3回目…平成25(2013)年1月11日(金)
・10:00~12:00 大人の井戸端会議
・12:00~13:00 なんでも相談&登録会
を開催します。

この日は、「NPO法人さんぴぃす」理事長の
河口 紅(くれない)さんもお越しくださり、
「あきらめない、何度でも再チャレンジ!」の
お話をしてくださいますょ!
この事業は、内閣府の「新しい公共支援事業」の一環で
兵庫県から、「地域づくり活動基盤整備事業」
~NPO等カフェ運営事業~として委託を受けて
実施しているものです。

内容は、当法人が約7年間、毎月第3木曜日に
「川西市市民活動センター」を会場に開催している、
おとなの井戸端会議(ラウンドテーブル)の「つながりカフェ」を
モデル化して、猪名川町内で活動しておられるみなさんと一緒に
「つながりづくりの場」を作って、その輪を広げていっている、
そんな感じです!

毎回、新しい参加者が増えていて、その新しいつながりから
また楽しいことが起こっていく・・・、面白いですょ~!!
本当に、ワクワクするこの動き!!
よかったら、のぞいてみてくださいね!!
※詳細は、以下のPDFのチラシをご覧ください!!
2013/01/04のBlog
[ 16:04 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
【子育て支援ニューズレター】
「地域みんなで子育てしましょ!」12月号
アップしました!
猪名川町内の活動として「YMCAしろがねこども園
の「子育てサロン」を紹介しています♪
=============================
↓↓<下記クリックください。ダウンロードできます!>↓↓
2012/12/27のBlog
[ 16:31 ] [ NPOと行政の子育て支援関連 ]
12月21日(金)に地域交流会@宝塚、
「子育て支援 顔と顔でつながる場」を
開催しました!

この日の参加者は21名!
阪神北地域の各地域から、行政の子育て支援担当の方、
子育て支援をしている団体の方など、様々なお立場のみなさんが
参加してくださいました!!

レイアウトも座談会スタイルでみんなで情報共有
情報交換できるように、大きな輪を作ってみました!
まず最初に、兵庫川西こども家庭センター
副所長兼 総務課長 、荻野勝己さんから
発題的に、示唆深いお話をしていただきました。

こどもが育つこと、その現状や周囲のあり方など
イロイロ考えさせられました。

その後は、座談会的な「交流会」
様々な立場から、子育て支援のあり方について思うことや、
子育て支援への思いをお話しくださいました!
立場は違えども、子育て支援をしている方々の
現場の声を、それぞれに伝えあうことが
できたのではないかと思います。

終了後もみなさん、名刺交換など
本当に「顔と顔をつないで」
いらっしゃいました!

ここでまたあらたなつながりがうまれたのは
嬉しいことですね☆
ご参加いただいた方、ありがとうございました!!!
2012/12/19のBlog
~♪第81回「つながりカフェ」のご案内♪~

「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
いつもお世話になっております。

今年も、いよいよあと10日余りとなりました。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
それぞれにご活躍の日々かと思います。

また、間際のご案内となり申し訳ありません。
あす、第3木曜日のご案内をお送りいたします!
いつものように、お話のお土産と一緒に、みなさまのお越しを
お待ちしていますね!(*^_^*)
=================================【転送歓迎】===
第81回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~

最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
================================================
日 時:12月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334

※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================

写真は前回、第80回の「つながりカフェ」の模様です。