前のページ
|
次のページ
2019/04/05のBlog
[ 15:17 ]
特定非営利活動法人 篠山国際理解センターの情報は
Facebook pageへ移動します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Facebook pageへ移動します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
2018/05/09のBlog
[ 07:39 ]
[ 地球市民入門講座 ]
篠山市で暮らす外国人住民は、24カ国660人。
昨年同時期より100人増加し、今後も増加すると考えられます。
互いの文化を尊重し、共に地域で安心して暮らすために
大切にしなければならないことは?
一緒に考えてみませんか。
昨年同時期より100人増加し、今後も増加すると考えられます。
互いの文化を尊重し、共に地域で安心して暮らすために
大切にしなければならないことは?
一緒に考えてみませんか。
[ 07:12 ]
[ 多文化理解と語学講座 ]
2017/12/15のBlog
[ 13:01 ]
[ 多文化理解と語学講座 ]
2017/08/30のBlog
[ 12:55 ]
[ 地球っ子・地球市民プログラム ]
ささやま教育フェスティバル’17で
フィリピンの 「トロン」 (バナナの揚げ春巻き)
のワークショップを行いました。
参加した親子は、バナナを使ったおやつを作り、
「あまーい」と言いながら、おいしそうに食べていました。
フィリピンの 「トロン」 (バナナの揚げ春巻き)
のワークショップを行いました。
参加した親子は、バナナを使ったおやつを作り、
「あまーい」と言いながら、おいしそうに食べていました。
[ 12:27 ]
[ 多文化理解と語学講座 ]
2017/06/12のBlog
[ 08:55 ]
[ 世界井戸端会議 ]
2017/05/29のBlog
[ 07:42 ]
[ 世界井戸端会議 ]
2017/05/17のBlog
[ 10:33 ]
[ 地球市民入門講座 ]
2017/04/07のBlog
[ 09:26 ]
[ 多文化理解と語学講座 ]
前のページ
|
次のページ